写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

硝子の心 硝子の心 ファン登録

牛が見たい

牛が見たい

J

    B

    大音量で札幌市民は帰宅して在宅して下さいとYahooが鳴って、通知音切ったら戻せなくなりました。パトカーがスーパーの駐車場迄ナンバー確認していました 初めて行った時、稜線にたくさん並んでた牛が何度行ってもいなくて、久しぶりに牛を見た日 人が少なくて初めて展望台迄歩いたけど撮る物の無く、雲も無く  木の左に牛居ます

    コメント14件

    yuka4

    yuka4

    西日の長い影がいいね、のどかな風景ですね~(⌒∇⌒)

    2020年05月03日13時32分

    フレンズ

    フレンズ

    こんにちは^^ 北海道でも札幌は大変なのかなぁ! 良い位置に牛さん持って行ったね。

    2020年05月03日13時53分

    硝子の心

    硝子の心

    yuka4 様 牧場の中を歩ける道は 展望台に向かう一本道で中は こちらへ歩けなくて 牧場外からなんです 良く見る写真ですけど、牛が左の稜線なので結構厳しかったです 牧柵の外側なんですけど木じゃなくて トゲトゲの針金の電気くるやつ なんて呼ぶんでしたっけ 市内ですけど気がつかず触れた事が有りました コメントありがとうございましたm(._.)m

    2020年05月03日14時57分

    硝子の心

    硝子の心

    フレンズ様 青空には来ますね 殆ど札幌です 旭川市は 軽傷四名入院中 熱は無くても 味覚無しとか 咳が有ると退院出来ないです。 自粛地域になる前から かなり来ています レンタカーは今の所見ていません 美瑛行ってませんけど 国道とスーパーの間で スーパーの駐車場、コンビニもパトカーがやっと見回り始めました。 道内ナンバーは全て見ました 連休の後が恐ろしいです

    2020年05月03日15時09分

    雅ちゃん

    雅ちゃん

    今の時期、景勝地にわざわざ行くのはダメですね。私も自宅近くの渓流に入り鹿と戯れるだけ。人は居ませんが、県外車が路駐していますから山に入っているのかな? とにかくお互い三密に気をつけ乗り切りましょう。

    2020年05月03日16時36分

    壽

    北海道はコロナの第二波で大変ですね。 普段であれば伸びやかな5月・6月なのでしょうが 気持ちが滅入りますね。 くれぐれも お気をつけて…。

    2020年05月03日17時01分

    硝子の心

    硝子の心

    雅ちゃん様 カメラマンじゃなくて一般人が 高速空いてるラッキーとか動くんだから仕方ないですよ 自分は大丈夫感 出かけたら 少ない営業店でご飯食べるし、罰金取る訳でもないし 市が許可してる 馬鹿みたく広い公園にも行かず、グダグタしてる自分が情けない 明日から3日雨なのに コメントありがとうございましたm(._.)m

    2020年05月03日17時55分

    硝子の心

    硝子の心

    壽様 今年 綺麗じゃないです 日の出も日没も方向も悪い時期だし 雪解け遅いと新緑も遅いけど、急に気温上がりました 花撮りたくないんですけど、緑少なくて 公園も枯れ木ですけど、堤防くらい散歩しなきゃです コメントありがとうございましたm(._.)m

    2020年05月03日18時05分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    木の長い陰と牛ののどかな光景。ほっとします。

    2020年05月03日19時05分

    硝子の心

    硝子の心

    ♪ tomo ♪様 広いですよ ありがとうございましたm(_ _)m

    2020年05月03日20時11分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ヤッホー牛さん ヤッホー北の大地 ヤッホーココロンちゃ そう叫びたくなる画です。 元気にしてる?

    2020年05月04日06時21分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃ 元気は無いけど、昨日みたく暴飲暴食しなかったので少しはマシかな? 体重3キロ増えて ご飯撮ってるよ ご飯待ちでしょう ヤッホー全く届きません 残念でした 望遠の牛のお尻に西日当たった写真と 牧草かき混ぜトラクター(遠くにロール付き)写真 ご飯 牛のお尻の写真 どれが希望か書いてね 雨降らない霞空  光無し  いつ働けるだろう?

    2020年05月04日06時31分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    う~ん・・・、やっぱりロール=クリームココロン好きとしては「牧草かき混ぜトラクター」かな? ヤッホー届けば良いけどね(笑

    2020年05月04日06時47分

    硝子の心

    硝子の心

    ターノちゃ 牧草無くなって来る最後のロールね、丸くならなくて中途半端な おにぎりになるの 光り無くて写真消したと思うけど見つけた時はテンション上がって 喜ぶのターノちゃだけしか居ない もったいない事したよ 機械どんどん進化してシーズン終わりには 白いビニールとかに包まれて出てくるトラクター増えたの 熟成発酵させる為に工場でビニールに包んでたのに、風情無い 凄く手間省ける画期的な出来事 美瑛の農家さん実はかなり年収高いから機械買えちゃう アスパラみたく機械使えない手摘みだとスーパーの3倍、5倍 それでも美味しい食材は売れて行く 売店で茹でて 爪楊枝で一口味見したら旅行客はイチころりん 10Kg頼む いや20Kg 親戚の分も  大雪山連峰見ながら食べると 財布の紐は緩むだ 昨日タコ安かったよ 我慢したけど 

    2020年05月04日07時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された硝子の心さんの作品

    • 朝霧這う緑の小屋
    • ブルー&グリーン
    • 透ける樹氷とダイヤモンドダスト
    • カラマツ林と十勝岳連峰
    • マイルドセブンの大きな日暈
    • 夜霧のセブンスター

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP