duca
ファン登録
J
B
カナダの旅続けます。 今話題の東京スカイツリーじゃなくて、ちょっと前まで(1976‐2007年)世界一高いカナダ・トロントのCNタワー553、33mです。昇りませんでしたが447mには展望台があるそうです。街のどこからでも眺めることがでしました。数年の間に次々と高さを抜かれ、最近ではブルジェ・ドバイ828mが完成してチャンピオンの座を降りました。人間ってどこまで高い建造物を造るつもりなのでしょうか、、、。
天に聳え立つ様なアングルですね。 最近、世界には凄く高い建物がどんどん建てられてますが 本当にどこまで伸びるのでしょうか。 以前、日本のK建設が200階のビルは十分可能であることを宣伝してましたね。
2010年12月22日20時05分
楽太郎さま こんばんは ありがとうございました。 東京スカイツリーは今どのくらいまで高くなっているのでしょうか 楽太郎さまも時々ご覧になられるのではないかと思います。 武蔵=634mではなかったでしょうか、完成すれば新しい被写体が また一つ増えますね。
2010年12月22日20時59分
シーサンさま こんばんは ありがとうございました。 そうなんですよね、完成した瞬間またその上を行く 高さの物が造られそうでキリが無いように思います。 ええ~200階のビルですか!! 造ろうと思えばできるんですね。
2010年12月22日21時03分
しろんさま こんばんは ありがとうございました。 外見は見慣れた鉄骨でなくコンクリートで作った ような感じのスッキリとしたタワーでした。 首が痛くなるほど見上げないと全景が分からないほど 超高層の建築物でした。
2010年12月22日21時07分
yoskinさま こんばんは ありがとうございました。 ほんとにシンプルな外観と地味な?色のタワーでした。 イメージとしては地面に槍が突っ立ててあるってな感じでした。
2010年12月22日21時49分
私が生きている間に1000メートル行くんだろうな~。 サムネイルみて、え、こんなに進んでたっけ?と思っちゃいました(^^ゞ にしても地震にはどのくらいまで耐えるんでしょうね~。
2010年12月23日18時51分
katopeさま こんばんは ありがとうございました。 ちょっと釣り題名でして、、、。(汗) 誰か次は1000m越えを狙っているに違いないですね、 わたしもそう思います。 ほんと 地震 火事 飛行機が、、なんて考えたら こわくて昇っていられません。
2010年12月23日21時00分
まこにゃんさま こんばんは ありがとうございました。 これ以上寄るとカメラに収まりきれなくて 後ずさりしながら撮った覚えがあります。 本当に背が高かったですよ。
2010年12月24日23時02分
師走の候 ご挨拶申し上げます。 セレクトおめでとうございます。 - どうぞ充実した楽しい一週間をお過ごしください。 たくさんのご訪問と♡、ありがとうございました。
2022年12月11日22時38分
楽太郎
とても高いですね。 ちなみに東京スカイツリーはCNタワーより高くなるのでしょうか? 日本もがんばって欲しいものです。
2010年12月22日18時24分