taka1451
ファン登録
J
B
GW前半まで待ってくれた桜 桜は満開なのですが スッキリと晴れてくれない そろそろ月も満月が近くなって これが最後だったのかも というわけで 前作の「夜霧の夜桜」を使って 4/28に地元で撮影しておいた天の川を合成してみました 理想の夜桜は来年までお預けです
説明文読まなかったもんだから、頭の中でカメラ設定や、現像方法、ライティングや。 結局答えが出ず。 Luminar 4ってこんなに違和感なく出来るんですねー。 おそろしやAI^^; でも、桜も天の川も素敵な写真を撮ってたからですね。
2020年05月06日13時29分
>たんね さん 2作前がオリジナルです^^; この夜は霧が出ていて後方にある管理棟の灯りが その霧を照らして綺麗な天の川が撮れなかったんです で、Luminar4で星空だけ入れ替えてみたってことなんです^^; ほんとAIのおかげで簡単にできますよ
2020年05月06日19時04分
taka1451
EXIFデータ 前景=EOS R+14mm F1.8 DG HSM ISO感度:2000 露出時間:30秒 絞り:f/1.8 焦点距離:14mm ホワイトバランス:3900K 星景=EOS R+20mm F1.4 DG HSM ISO感度:1600 露出時間:20秒 絞り:f/1.4 焦点距離:20mm ホワイトバランス:3900K
2020年05月03日09時31分