mc.y.k
ファン登録
J
B
早く安心してこんな長閑な時を過ごしたい 早い収束を願って・・・ これも納屋から引っ張り出してきました
美しい新緑に、思わず、画面の前で深呼吸したくなりました♡ マイナスイオンがいっぱいですね! これだけ距離を取っていたら、大丈夫な気もしますが…駐車場がいまは閉鎖されているのでしょうか。 早く安心して、こういう時間を過ごせるようになりますように(*^^*)
2020年05月02日01時31分
5月らしい新緑の色合いがとても魅力的な作品です✨ 今回の試練はワクチンの開発まで含めると、かなり長丁場になるのではないでしょうか。ウイルス感染の死者よりも経済的困窮者による死者の方が上回るかもしれませんね。(´;︵;`)
2020年05月02日10時46分
シモフリ様 コメントありがとうございますm(_ _)m 家から車で20分位です。毎年杉花粉の付き具合を観察に行く所なんです(^^) 新緑と紅葉がきれいな場所です。
2020年05月04日15時13分
らむりん様 コメントありがとうございますm(_ _)m この時期ヘラブナ釣りを楽しむ方が多いようです。 先週の日曜日に偵察に行ってきましたが、駐車場の閉鎖はなく、今まで見たことがない位 車が三密状態で駐車していて、人もいっぱい居たので逆に怖くなって舞い戻りました。 何も気にせず自然に勤しめる時が早く来るように願うばかりです。
2020年05月04日15時19分
真理様 コメントありがとうございますm(_ _)m 遊歩道を歩き途中、横を見たらこの光景が・・・あまりに長閑な感じだったので撮りました。 業種に限らず大変ですね。宣言延期となれば経済は立ち行かなくなりそうで不安です。 ワクチンができても効果6割?と言われているのでワクチンができても大変です。 強い副作用があるレムデシビルよりアビガンの早期承認が必要と思います。
2020年05月04日15時38分
萌える新緑に包まれて糸を垂れる長閑な光景が素晴らしいですね! 早く気兼ねなくカメラ片手に出掛けたいです・・長いトンネルの先に一抹の光明が 見られる今日この頃・・どうかこのまま静まって欲しいです。
2020年05月13日22時38分
LOVE J&P様 コメントありがとうございますm(_ _)m このまったりとした雰囲気が好きでアップしてしまいました。 宣言は解除になりましたが、まだ越境は自粛ですね。 持って行ったら迷惑ですものね。早く大手振って出掛けたいです。 でもこちらはここ数日毎日カウントされてるので心配です。
2020年05月16日01時04分
新緑が輝くこの時季が、本当に綺麗な緑になりますね。 「蔵のような立派なものが無く、納屋出しで」と言う言葉は多分、私がこのフォトヒトで最初に使ったものだと記憶しています。知ってましたかあ??(笑) そのコメントでLOVE J&Pさんからも面白いと言われました。 今では皆さん謙遜に「納屋出し」と言う言葉が広がってしまいました。良いような悪いような・・
2020年05月23日10時58分
ハッキー様 コメントありがとうございますm(_ _)m 紅葉も華やかで良いですが、新緑の柔らかな緑が好きで追いかけてしまいます(^^) 納屋の発祥はハッキー様だったのですか、初めて知りました。失礼いたしましたm(_ _)m あの~私は本当にお恥ずかしい話、探すほどの持ち合わせがないんです(^_^;)アセアセ 今度から納屋改めて小屋にしますね(笑) コメントのやり取り楽しいです。ありがとうございます。
2020年05月23日12時23分
シモフリ
今晩は、宇都宮にも美しいスポットがありますね、遠くに行くばかりが能ではありませんよね。 紅葉時も良いような、コロナが終息したら行ってみたいです。
2020年05月02日00時06分