写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m-shima m-shima ファン登録

カナヘビ(もといヒガシニホントカゲ)ですが・・・何か?

カナヘビ(もといヒガシニホントカゲ)ですが・・・何か?

J

    B

    4月29日、久々に見ました。カナヘビ。何だか嬉しい♪ (注)ず~っとカナヘビだと思っていましたが、ヒガシニホントカゲだそうです。    雨ん棒さん、ありがとうございます。

    コメント6件

    雨ん棒さん

    雨ん棒さん

    これはニホントカゲですね。 (東日本にお住まいならヒガシニホントカゲですが。)

    2020年04月29日22時59分

    m-shima

    m-shima

    ということは、ヒガシニホントカゲですね。 ず~っとカナヘビだと思っていました。

    2020年04月29日23時42分

    マスター

    マスター

    ホンマだΣ(・□・;) カナヘビと顔が違う・・・。 いや、こないだ滝撮ってる時に同じのが(#^^#) トカゲ言うたら青っぽいのしか知らなくて何やろと思ってたらタイムリーに\(^o^)/

    2020年04月30日13時06分

    m-shima

    m-shima

    色が単色で尻尾が長いのがカナヘビだと思っていましたが、 身体に艶があるか、ガサガサしているかが大きな違いらしいですね。 顔つきもカナヘビはほんの少し尖っているとか。 案外難しい定義があったので勉強になりました。 もっとも、トカゲを見たのも久しぶりでしたので、 会えて良かった感はありますが。

    2020年04月30日17時34分

    メナム

    メナム

    こちらでは体長1メートルを超えないとトカゲとは言いません(笑) ちなみに30㎝のヤモリいます(^^♪

    2020年04月30日20時29分

    m-shima

    m-shima

    1m超はもはやワニの仲間ですね… 東北にはあまりヤモリはいなくて、ほとんどお目にかかったことがありません。30cmの爬虫類が家に入ってきたと想像すると、ちょっと怖いですね。

    2020年04月30日21時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたm-shimaさんの作品

    • 淡色海岸T&O
    • 慌ただし
    • 達沢夏の決戦
    • 天空回廊
    • 初めての中華レンズ(外観)
    • 教室の隅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP