jaokissa
ファン登録
J
B
野鳥に関してはそれなりの知識があるつもりですが、 写真となるとからっきしです。庭に飛んできたスズメさん を撮るので精いっぱいです。 野鳥、難しいです…(涙
よねまるさん コメントありがとうございます! っていうか、何のヒネリもないスズメフォトにコメント いただき、大変恐縮です。家の庭には、他にもメジロや シジュウカラなんかも来るんですが、動きが早くてとても 追い切れません。ボーッとしてるスズメで精いっぱい という感じです。野鳥を撮ってる皆さん、いったい どうやって撮られているのか、弟子入りしたいくらいです^^
2010年12月21日23時05分
1票! 丸っこいスズメがしっかり摑まっていい角度ですね♪ 私の場合、ベランダ撮りなのでこの目線が新鮮です^^ 庭撮り、お互いがんばりましょう^o^/
2010年12月21日23時53分
噂のお庭の鳥さんですね。ふっくらしていて可愛い♪ メジロやシジュウカラも見たいです〜^^ 私はちょこちょこ動く鳥さんは、撮る気で追うとなかなかシャッターを切れなくてイライラしてしまうので、カメラを構えたまま観察している気分で追っています。 いざとなったらいつでも撮れるのよ〜って感じで(笑)
2010年12月22日14時05分
上手いですね、庭のすずめの撮影素晴らしいですよ、 私はどうも被写体の小さいのが、苦手のようでして・・・(涙)・・・ 精いっぱいじゃなく、余裕のように見えますが。さすがですね。
2010年12月22日19時12分
ウェーダーマンさん コメントありがとうございます! ベランダですかー。私は車庫のクルマの中から撮りました。 クルマの中だと、鳥さんも案外警戒心を解いてくれるみたいです。 この方法でほかの鳥も狙ってるんですがなかなか…。 今度よさげなのが撮れたら、またUPしてみますね。
2010年12月22日22時26分
リクオさん コメントありがとうございます! ちょっとここにUPするにはどうかとも思ったんですが、 たまたまピントが合っていたもので…。 これから野鳥撮影の練習をしようかと思ってます。
2010年12月22日22時29分
徒然すずめさん コメントありがとうございます! っていうか、日頃、偉そうにコメントしておきながら、 こんな写真で正直お恥ずかしいです…。 私の場合、技術もさることながら、そもそも一眼レフを 持ってないので、AF速度がついていかないんですよねー。 (と、カメラのせいにしてみる。) なるほど~、じっくり観察しながらシャッターを切る って感じでしょうか。私もその心構えで頑張ってみます! またいろいろと教えてください。
2010年12月22日22時36分
イノッチさん コメントありがとうございます! って、何をおっしゃいますか~! もうほんと精いっぱいです。 我が家の場合、周囲が建物に囲まれててロケーション的に いまいちなのに加え、家の窓も外に開く特殊な構造なので、 こっそり鳥さんを狙いづらいんですよね。なので最近、車庫の クルマの中から狙ってます。次はシジュウカラでもモノにしたい ですが、どうなることやら…。
2010年12月22日22時39分
a-kichiさん コメントありがとうございます! いえいえ、こちらはど田舎なものでして。 a-kichiさんは、オシャレな高層マンションに住んで おられるようなイメージがありますね。 私の家は周囲が建物に囲まれていて見通しが悪いので、 朝日や夕日が堪能できるマンション住まいに憧れます。
2010年12月22日22時43分
野鳥撮影、本当に難しいですよね、私もよく解ります。(^.^) でも、この絵は素敵ですよ!! 斜光に照らされたスズメさんの身体がとてもいい感じです!! この時期ならではの、ふっくらした身体も可愛いですね。(^.^)
2010年12月23日15時48分
zooさんさん コメントありがとうございます! いやいや~、そう言われるととても恥ずかしいです。 実は私、子供の頃から野鳥が好きで、それなりの知識は あるんですが、それと写真趣味とが自分の中で一致しない んですよね~。生態とか、どこに行けばどんな野鳥がいるか もわかってるんですが、肝心の写真の撮り方がわからない。 それもなんだかくやしいんで、これから頑張ってみようかと 思っております。
2010年12月24日00時19分
よねまる
動きの素早い野鳥は難しそうですねぇ。 でも、みなさん必死で頑張っているようです。 しっかりと枝をつかんでいる様子が、とても 微笑ましいですねぇ。
2010年12月21日21時52分