写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こう月 こう月 ファン登録

ファッション

ファッション

J

    B

    お久しぶりです。皆様いかがお過ごしですか? 私はコロナ騒ぎで出かける場所がめっきりなくなってしまったので、近所の古着屋ばかりにいっています。 以前は服にはまったく興味がなく、服なんて見せかけだけだと思っていました。 しかし、人物の写真を撮るようになってから変わりました。 以下、ファッションについて思ったことを書いていきます。よろしければ見てみて下さいm(_ _)m

    コメント7件

    こう月

    こう月

    ユニクロをみて違和感を覚える。 なぜみんな同じようなお洒落になるのに抵抗がないのか? いかにもユニクロ的な服に違和感を感じないのか? ファッションショーの主役はモデルではなく服だ。 しかし、ファッションの主役は服ではなく私であるべきだ。 服に着せられてはならない。ブランドの広告塔なってはならない。 私のブランドは私自身でなければならない。 そういう点で古着屋は絶好の場所だ。 なぜなら、古着屋にはいろいろな服がある。 統一感がないのだ。 そこから自分に似合う服、着こなしてみたい服を選ぶ。 失敗も多いいが、統一されたユニクロ的失敗はない。 そして、服選びは楽しい。他人の服を選ぶのも楽しい。 限りなく"自由"である。

    2023年07月08日05時03分

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    外出自粛中のおりヤクオクで古着(中に未使用もある)を探してついつい買ってしまう サイズの失敗もあるが多数の製品から気に入ったものを選ぶのは面白いです。^^

    2020年04月28日11時58分

    ET1361

    ET1361

    「古着屋にはいろいろな服がある。統一感がない」・・・いいですね~ 同感  コメントに合わせるようにお子さんが自由にハシャイデます、これもいい雰囲気

    2020年05月01日13時33分

    misochiy

    misochiy

    古着屋には お宝が眠っていますね(@_@) 私も古着屋には良く行きますo(^-^)o (迷ったらあかん!!!)

    2020年05月01日19時36分

    こう月

    こう月

    BLUE NOTE♪さん、こんにちは。 ヤフオクやメルカリは妻も愛用しております。 やっぱり着ていた人を想像してしまいます。 私の影もその人に合わせて素敵になれば良いのだけど。 オークションも統一感のない、いろいろな服を選べるので自由ですよね。

    2020年09月19日10時08分

    こう月

    こう月

    ET1361さん、こんにちは。 写真と題材の統一感はいつも意識しています。 良い雰囲気を感じ取っていただき、ありがとうございます。

    2020年09月19日10時10分

    こう月

    こう月

    misochiyさん、こんにちは。 たしかに古着屋はお宝の山ですね。 わたしにとってお宝です。

    2020年09月19日10時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたこう月さんの作品

    • タイヤ交換
    • 森の音楽隊
    • 巨人の家
    • 立場逆転
    • どうして人を撮るのか?vol.3
    • ラッキーガール2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP