- ホーム
- Takeshi90ss
- 写真一覧
- 7月4日に撮られて -①
Takeshi90ss
ファン登録
J
B
J
B
雨交じりの暗い月曜日、今日と似たような曇天ショットを。 関東では貨物列車といえば武蔵野線、この頃は駅のホームなんかでパシャリしていました。 (東所沢駅にて。この釜は撮影の翌年に鬼籍入り)
17年前の4年間、東所沢駅直ぐの所に住んで居たので懐かしい風景が見れました_(..)_ その頃はカメラに触れずに夜な夜な駅周辺の居酒屋巡りな日常でしたが、確かに貨物列車が多かったのを覚えてます。 当方はたまにローカル線撮りに出向きますが、貨物列車も長編成で構図的に良いですね(^^)b また懐かしいupをお待ちしています。
2020年05月02日13時39分
Mr.Snowmenさん、 沢山のお気に入りとコメント、そしてファン登録と諸々ありがとうございます! 稚拙なデータですが、ゆかりの場所を思い出していただけて何よりです。 貨物にかぎらず乗りもの図鑑な投稿が多いですが末長くご贔屓いただければ幸いです♪
2020年05月02日18時57分
機関車のカマは釜ではなく、「罐」と書くそうです。 理由は、罐の意味は蒸気機関車のボイラーの事を指す意味から来ていると年配の方から教わりました。 お節介ですいません(_ _)
2020年05月05日04時52分
ミーくんねこさん、 駆け出しのド素人なのでマニア用語については一般的に広く通用している常用漢字で表記しています。ご指摘いただき本当にありがとうございました
2020年05月05日11時06分
Takeshi90ss
ジイさん、 おっとっと⁉そうでしたか~思い出深い路線だったんですね♪
2020年04月27日22時52分