写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥(臨時休業) 手持ち文鳥(臨時休業) ファン登録

千里の道も一枚から

千里の道も一枚から

J

    B

    (北大阪急行南北線 桃山台~千里中央)

    コメント6件

    裕 369

    裕 369

    巧い切取りですね。

    2020年04月27日10時02分

    手持ち文鳥(臨時休業)

    手持ち文鳥(臨時休業)

    >裕 369さん ありがとうございます。ここで背景を入れることはあまりないのですが、たまにはいいかと思いました。

    2020年04月27日10時05分

    masahiko_h

    masahiko_h

    こういう構図好きです^ ^

    2020年04月27日19時32分

    手持ち文鳥(臨時休業)

    手持ち文鳥(臨時休業)

    >masahiko_hさん ありがとうございます。奥行きは出せたかなと思います。

    2020年04月27日21時19分

     コンサ

    コンサ

    まるで、非電化区間のようにスッキリしてますね^_^ 軽油で動いてはいませんよね(笑)

    2020年04月27日21時36分

    手持ち文鳥(臨時休業)

    手持ち文鳥(臨時休業)

    >コンサさん 第三軌条方式といいます。線路と線路の間の蛇腹のような筒から電気をとっています。架線をなくすことでトンネルの断面積を減らすことができ、工費の節約になるのです。 ちなみに札幌の地下鉄だと南北線が第三軌条方式です。

    2020年04月27日21時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥(臨時休業)さんの作品

    • 近鉄顔
    • 夏空の下で
    • 2020・マルーンの春 Ⅵ
    • マジックアワーに魅せられて
    • 2019・マルーンの春 Ⅲ
    • Silent Graguation

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP