TR3 PG@
ファン登録
J
B
世界遺産「ブレーメンのマルクト広場の市庁舎とローラント像」の右奥に二つの鐘楼が天をつく建物に目が行きます。 聖ペトリ大聖堂です。 この大聖堂の歴史は古く、8世紀に小さな木造の礼拝堂があったそうで、その後石造りの教会となったようです。 現在の大聖堂は13世紀にゴシック様式で細見され、その後改修、増築、宗教革命を経て19世紀後半には大改修が行われたそうです。 コメントに続く・・・
TR3 PG@
が、外観は粗末で、1つの鐘楼が崩壊していたとか・・・ その後、20世紀初めにもう一つの鐘楼が再建され、今の姿になったようです。 幸いにも第二次世界大戦時に致命的な破壊を受けず、戦後現在の姿に復旧されたようです。 ここは後ほど中に入りたいと思います。
2020年04月25日11時29分