soide55
ファン登録
J
B
ND400使用
nyaoさん。 自分は明るいレンズにND8がずっとつきっぱなしになっています。 このフィルターは昼間でもファインダーでピント合わせられないほど暗くなります。かなり特殊なものかと思います。 少し前の皆既日食のときにこのフィルターが市場からなくなる現象が起きました(笑) kassyさん。 この写真はND400というとても暗くなるフィルターをつけて8秒露光して水面をまろやかにしています。 白いところは水面の反射なんです。 こういう撮り方をすると人の目に見えないものができて面白いです。 魔王さん。 撮影時にはモノクロで撮ったのですが帰ってカラーにしたら驚きの写真(笑) ですから偶然です。 明け方ならND8でも長い時間露光できますね~
2010年12月21日00時12分
追レスすいません。 なるほど~ 知識がなく調べてもよく分からなかったので勉強になります、ありがとうございます^^ 明るいレンズ、自分はシグマ30mmF1.4しかありませんがコレにつけたら面白くるのかなぁ んー、人それぞれですよね^^; このような綺麗な絵ってほんと癒されるのでいつか撮ってみたいです^^♪
2010年12月21日20時35分
トム兄。 実際あんまり使わないです。でもソフトフィルターとか持ってるんですよ(笑) ND400もほとんど使ってなかったんですけど、最近あまりにもいいのが撮れなくて 気分転換ですわ。 nyaoさん。 このフィルターは要三脚です。フィルターをつけると暗くて何も見えないので ピント合わせてフィルターをつけて撮影します。面倒くさいです(笑) 明るいレンズの件ですが、ぼくは50mmf1.4を使っていてそれにND8をつけています。 明るい昼間に開放付近で撮ることができますよ。 yoskinさん。 水面の描写は狙い通りではありますが、水底は意外でして・・・条件によっては面白く撮れるのだなと思いました。 現地ではモノクロで撮影していたので気がつかなかったんです(笑)
2010年12月22日02時42分
モノクロ撮影して、カラー化できるんですか。。 知らなかった。 この水のまろやかさ、 ほんとうに美しいです。 写真撮り始めて、 水ってこんなに魅力的な存在なんだって 気づかされました。
2010年12月22日10時45分
Gieさん。 RAW撮りならできますよ。JPGだと無理だと思います。 写真撮りはじめてから気がついたことって多すぎますよね。 自分も同じで、世界はとっても美しいとか思っちゃってますよ(笑)
2010年12月23日01時29分
RIKIさん。 お久しぶりです。返事が遅くなって申し訳ないです(汗) ND400の世界。とっても扱いに困ります(笑) が面白いものが撮れますよ。 思ったとおり難しいのですが・・・(笑)
2011年01月03日00時54分
わたしはしょっちゅうND8を着けていることを忘れて日没あたりに自爆してます^^; まだまだ400は遠いなぁ~ww でもいつかこんな素晴らしい写真を撮れるように努力していきますp(*^-^*)q!
2011年01月21日11時59分
アクトさん。 どうもお久しぶりです! 自分もND8をつけっぱなしにしているので、SS1/6で撮って何で?って思ってますよ(笑) ND400は難しいですね~ まだうまく使えておりません。
2011年01月24日12時55分
nyao
水面の質感が綺麗ですね^^ フィルター自分も欲しいんですが、どの値を買おうか悩んでます;; まるで映画のワンシーンです。癒されますね^^
2010年12月20日23時30分