徒然すずめ
ファン登録
J
B
見てる! 別の鳥を撮っていてふと気づいたらすぐ傍に来ていました。 ヤマガラ:体長約14cm ノートリミング ☆話は違いますが明日は月蝕ですね!見れると良いですね☆
ノートリなんですか? 素晴らしいです きょとん とした顔が とてもかわいいです(^^) 明日の月食 一応仕事のカバンにカメラを隠していきます(笑) 赤く見えるようですね 楽しみです(^^)
2010年12月20日22時27分
これ、間違いなく徒然さんを見てますね^^ 向こうは向こうでマンウォッチングしてるんでしょうか。 好奇心旺盛な鳥さんなので、人間が珍しいんでしょうね。 もしかしたら、え~、今日はK-5じゃないのー?と 思ってるところかも知れないですね^^
2010年12月20日23時32分
いつもノートリミングでよくここまで近づけますね 鳥になるべく近づくのも鳥撮りの大切な技術ですから 全く持って脱帽です! 鳥まで近いと、目のクッキリ度がちがいますね!
2010年12月21日07時07分
う~ん、なんか自分の環境では あり得ない位近いですネ。いいですネ(^_^;) こんな近くで、「ひょい」と現れたら・・・憎めないですね、この悪気の無い顔。 一瞬を逃さない素晴らしいショットです^^
2010年12月21日12時00分
スパークスさん、コメントありがとうございます。 愛されていると良いのですが、不審がられているかも(笑) 月蝕はちょっとお天気が厳しいかもですね>< _________________ pengin_dy5wさん、コメントありがとうございます。 この目力、凄いですよね^^ 近寄ってきてくれてラッキーでした〜。 _________________ ビートさん、コメントありがとうございます。 クロジさんを狙って木陰に潜んでいたら、ヤマガラから来てくれました〜。 たぶん不審がられているんだと思います(笑) _________________ sokajiiさん、コメントありがとうございます。 クロジを狙っていたら思いがけずヤマガラのアップが撮れました♪ この子の好奇心に感謝です〜^^ _________________ 風輔さん、コメントありがとうございます。 そのように言って頂けると励みになります〜。 身近な野鳥がばかりですが、それでも結構種類がいてびっくりしています。 来年はもう少し山の方へも行ってみたいなと思います。 _________________ *hayaco*さん、コメントありがとうございます。 最初はもう少し離れていたのですが、ヤマガラちゃんが「良く見えないからもう少し前へ〜」って感じでじわじわ近づいて来てくれました。 あまりに大胆なので私の方が緊張しちゃいました^^ _________________ キャノラーさん、コメントありがとうございます。 褒めて頂き嬉しいです。 月蝕、本当に見れると良いですね。お仕事場にもカメラとはさすがです!^^
2010年12月21日14時34分
mochy2005さん、コメントありがとうございます。 かなりのアップなので瞳も大きく撮れました^^ 月蝕、赤い月ということで見たいのですが、こちらも曇りみたいです。 う〜ん、残念>< _________________ jaokissaさん、コメントありがとうございます。 カメラの機種まで見てたらビックリですね(笑) でも頭が良いと噂のヤマガラさんなので、何か思いも掛けないものを見ていそうです。顔を覚えてくれると嬉しいのですが^^ _________________ shokoraさん、コメントありがとうございます。 キラキラした目をしていました。何がそんなに気になるんだろう〜。 とっても近かったのでピントは合わせやすかったです♪ _________________ freelance01さん、コメントありがとうございます。 クロジを撮ろうと木陰に隠れていたら、ヤマガラの方から来てくれました。 私から近づいたらここまでは寄れなかったと思います。 好奇心が強いヤマガラさんでラッキーでした^^ _________________ くまっちさん、コメントありがとうございます。 普通の公園で、餌を与えている人もいないので純粋に好奇心みたいです。 ヤマガラさんは本当に愛嬌たっぷりで可愛いなと思いました。 _________________ イノッチさん、コメントありがとうございます。 褒めて頂き嬉しいです。 とても近くてピントが合わせやすく、ローアングルだったので後ろがしっかりボケてくれました^^ _________________ 麻美♂さん、コメントありがとうございます。 確かに!何か憎めない顔なんですよね。 例え狙っていたクロジさんを逃がしちゃったりしても、憎めないです〜(笑) _________________ hisaboさん、コメントありがとうございます。 褒めて頂き嬉しいです^^ 木陰に屈んでクロジを撮っていたので、ローアングルになって背景が大きくボケてくれました。寄ってきてくれたところをちゃんと撮れて良かったです。
2010年12月21日14時46分
R197さん、コメントありがとうございます。 公園で普段から人が多いので、あまり人を警戒しないみたいです^^ それでも私から近づくとここまでは寄れないので、ヤマガラさんの方から来てくれて嬉しかったです。 _________________ ronjinさん、コメントありがとうございます。 私と目があったので「あ、見つかっちゃった」って表情かも(笑) でもこの後ももう少し近くに来てから飛んでいったので、謎です〜。 _________________ ウェーダーマンさん、コメントありがとうございます。 褒めて頂き嬉しいです。 でもとっても近かったのでピントは簡単に合わせれたんです〜♪ 私からするとウェーダーマンさんはレンズを完全に使いこなされているように見えますが!なんだか輝きや空気感が違います。 私も頑張らなくては!^^
2010年12月22日12時37分
徒然すずめさんの写真見てたら望遠どんどんほしくなった^^; でも鳥がいる場所に普段出かけられないらとおもったら、、、 集まる場所があった!でも出費まだがまん><
2010年12月25日23時05分
たんねさん、コメントありがとうございます。 公園や川辺にも探してみると結構色んな種類の野鳥が居ますよ~♪ でも望遠レンズは普通のレンズよりも価格が高めですもんね>< わたしももう少し望遠が欲しいところですが我慢してます。
2010年12月26日20時30分
pengin_dy5w
ヤマガラさんの綺麗な眼の光が最高ですね(^^! 可愛いでっす!
2010年12月20日18時58分