お疲れ親父 ファン登録
J
B
夜桜を撮った画像が近年のストックになかったので、 昼間に撮った画像から桜を切り抜いて合成しました。 花の隙間から空が覗いている箇所を潰していくのに とても手間取りました。 元画像を選ぶ段階からちゃんとプランニングして作 業しないと大変なことになる事を学びました。(^-^;
コメント有り難うございます。 拡大すると空に張り出した枝先などに自動選択した境界線が はっきりと分かります。 切り抜く際に境界線をぼかす作業が必要だったようです。 まぁ、何事も体験と勉強ということで・・・。(^_^;)
2020年04月20日19時02分
コメント有り難うございます。 桜の明るさは日中のままなんですが、夜空部分の 黒さ(暗さ)の調整に苦労しました。 控え目の黒さから始めて少しずつ暗くしていきま した。そして、桜の明るさとバランスの取れる暗 さで止めました。 月の明るさも夜空と桜との調整を行いました。
2020年04月20日20時43分
コメント有り難うございます。 夜桜と月の実写では月は小さな白い丸にしか写りません。 超望遠で月をある程度の大きさに撮ると今度は桜がボケて 写りません。 となれば、レンズを交換して多重撮影するか、パソコンで 合成するかの二択になります。 今回は夜桜と満月のイメージ的なコラボを描いてみました が、腕が上がったらひと目で合成と分かる画像ではなくも っとナチュラルな画像にも挑戦してみたいと思います。
2020年04月22日02時09分
リズ
青空部分は見えませんね。 お見事です !(^^)!
2020年04月20日12時56分