HATTU
ファン登録
J
B
うちへ帰ろう。 今はわかる。 母とはどんな存在か。 父がなにも言わない理由が。 家にはなにがあるのか。 遠くない、たった1駅離れただけのひとりの時間でわかった。 うちへ帰ろう。 なにがなくとも家がある。 どんな色でも温かい。 どんな時でも眠くなる。 懐かしいデビットボウイでも聞いてみよぅ。。。
BLUE NOTE♪ さん、おはようございます! 寒い日が続いています。 この日も多摩川べりのブルーシートも勢いよくはためいていました。 人の尊厳が失われることがないことを祈ります。
2020年04月16日09時00分
チャビィさん、おはようございます! 報道で仕事や家を失った人のことを知りましたが どこかで安心されてるといいですね。 赤いスーツケースを持ってうろうろしてたのが目を引きましたが かなり重たそうでよろよろしてたんですよ。
2020年04月16日09時20分
me…さん、親子の絆って強いと言います。 でも、私にはそれが本当かどうかわかりません。 離れられないと思うから他人よりもめんどくさい関係。 小さなことにも傷つき傷つけあう関係でもあります。 私も父とはほとんど話しをしたことがなく、 父が他界してから相手不在のままに怒りや気持ちをぶつけて 折り合いをつけたのを覚えています。 それぞれのドラマ、あります。 皆さんに聞いて回りたいほどです。
2020年04月16日10時16分
私も一時期父に勘当どうぜんにされて、なかなか家に帰れなかったことがあります。 身内って近すぎてどうにも 難しいですね。 今 父は他界しましたが、もっと一緒にお酒を飲んだりすればよかったなと 思うことばかりです。
2020年04月16日21時31分
♪ tomo ♪ さん、 もしかしたら、父親が不器用な時代だったのかも知れませんね。 私も、私からもっと話せばよかったなと思ったことがあります。 でも、 話さなければわかり合えない人と 話さなくても大丈夫と思える人がいるのも確かで 話せばいいというわけでもないと思っています。(ややっこしい。。。) お父様への思い、伝わってるかも。 目の前にいると思ってお酒飲んで話しかけるのもいいですね。(*^^*)
2020年04月16日21時54分
なとわ
オイラ家にすら帰れないかも(゜ロ゜)w 帰省が規制(´д`|||) されるかもo(T□T)o
2020年04月16日08時38分