写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アホキン・コレステロール アホキン・コレステロール ファン登録

雲海を照らす星

雲海を照らす星

J

    B

    12月19日に3カ所の雲海をハシゴをしました。 岡山県美作市の大山展望台→兵庫県佐用町の大撫山→ 兵庫県朝来市和田山町の竹田城跡の3カ所です。 30秒露光で撮った写真を30枚コンポジットしました。

    コメント24件

    aran

    aran

    見事に北極星中心になってますね^^ 雲海の色も綺麗です 三ヶ所の写真をコンポされたのですか?

    2010年12月19日18時49分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    yumeoiさん コメントをありがとうございます。 偶然北極星中心になりました。 30秒露光したらこんな風に光る海のようになっちゃいました。 コンポジットしたのはこの場所、このアングルのものだけです。

    2010年12月19日19時05分

     NAHO★

    NAHO★

    北の空の長秒撮影はキレイに円を描くから面白いですね♪ 雲海の光は街の明かりでしょうか?がとても美しいです^^ 広角も利いていて見事な迫力ですね♪

    2010年12月19日20時23分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    NAHO★さん コメントをありがとうございます。 肉眼で見た限りでは真っ暗だったんですが、 何故か30秒露光で撮ってみたらこんな感じに なっちゃいました。不思議です。

    2010年12月19日20時41分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    謙ちゃんさん コメントをありがとうございます。 思いのほか星がたくさん写ってくれました。

    2010年12月19日20時43分

    pengin_dy5w

    pengin_dy5w

    私、星の写真も大好きなのです(^^)! 本当に素晴らしい!!! テクニックが違いますね!

    2010年12月19日21時05分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    pengin_dy5wさん コメントをありがとうございます。 大したテクは持っていませんよ。 もっともっとテクを身につけたいです。

    2010年12月19日21時19分

    三重のN局

    三重のN局

    30秒の写真を何枚コンポジットされたんですか? フイルム時代の多重露出を思い出しますね! こぐま座を中心にした星の動きが面白いですね! お見事でした\(^o^)/

    2010年12月20日00時00分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    三重のN局さん コメントをありがとうございます。 これは30秒露光で撮った写真30枚をコンポジットしました。 北極星がこの位置にあることを全く知らずに撮っていました。 コンポジットしてみて初めて気がつきました。

    2010年12月20日13時30分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    素晴らしいです こうゆう作品に あこがれます  明日の月食も よろしくお願いします^^;

    2010年12月20日22時53分

    zooさん

    zooさん

    素晴らしく幻想的な絵に、しばらく見入ってしまいました。 雲海の明るさがとても雰囲気を出していますね!! 宇宙の景色を見ているようです!

    2010年12月21日00時45分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    鮎夢さん コメントをありがとうございます。 今年はコンポジットを多用した年でした。 そして星と絡めて撮ることがマイブームな 年でした。

    2010年12月21日08時28分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    キャノラーさん コメントをありがとうございます。 この撮り方は昨年までの私には無かった技です。 これを今年覚え、馬鹿の一つ覚えのように多用 しました。 月食ですが、ここ岡山は午後から天気が悪いみたい です・・・。残念です。

    2010年12月21日08時35分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    ピローさん コメントをありがとうございます。 そうなんです。たまたまカメラを向けたその方向に、 いい高さに北極星がありました。

    2010年12月21日09時00分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    zooさんさん コメントをありがとうございます。 30秒露光でこんな風になるとは予想外でした。 いい雰囲気を醸し出してくれました。

    2010年12月21日09時03分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    こんばんわ 東京も雨で 見られませんでした(T_T) 残念ですね。 素晴らしい撮影技術をお持ちですね ぜひ これからも たくさん 見せてください(^^)

    2010年12月21日21時58分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    キャノラーさん コメントをありがとうございます。 天気予報どおり雨でした・・・。残念です。 いえいえ大した技術は持ち合わせておりません。 これからも頑張ります。

    2010年12月22日00時01分

    船旅

    船旅

    うォォォ!! 吸い込まれるーゥ 是非、こんなの撮ってみたいです!(^^)! どうすればいいんでしょう(^^

    2010年12月22日13時07分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    だいずさん コメントをありがとうございます。 私は大体いつも30秒くらいの露光でたくさん撮って あとは加工ソフトでコンポジットしています。 今年は私の中では「星と絡めて撮る」「コンポジット」 がマイブームだったので、結構多用しました。

    2010年12月22日17時55分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    kazさん コメントをありがとうございました。 三脚があって、長時間露光ができれば、これくらいの 写真だったら簡単に撮れますよ。 kazさんもぜひチャレンジしてみてください。

    2010年12月22日17時58分

    a-kichi

    a-kichi

    こちらの雲海は街のあかりが色とりどりで綺麗ですね。 北方向ですね、ということは朝日はちょっと無理ですが、この描写はかっちょいいです♪

    2010年12月22日20時31分

    はやoki

    はやoki

    すごい写真ですね! 雲海と星空のマッチ感は美しいです! 独特な雰囲気ですね。 すごいと思います。こんな星空とれたらな~・

    2010年12月23日01時10分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    a-kichiさん コメントをありがとうございます。 コンポジしてみて、こんなに明るかったっけ?て感じ です。綺麗にし上がりました。 ここは雲海が見られるのがこの方向で、朝日と絡めて っていうのは残念ながらできない場所ですね。 雲海を太陽と絡めて撮りたいという思いから、佐用町 に行って撮りました。

    2010年12月23日11時32分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    はやokiさん コメントをありがとうございます。 若干雲海が分かりにくくなったかな?というのも ありますが、私はこれもありかなと思ってます。 この写真は技術はそんなに必要もなく三脚があって 長時間露光ができて、写した写真をコンポジができ れば誰でも簡単にできる写真ですよ。

    2010年12月23日11時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアホキン・コレステロールさんの作品

    • 幕開け
    • 夜空の星と地上の星のコラボ
    • 2013年初ダルマ!!
    • DAIGO桜だうぃっしゅ
    • 今年二度目!! コンポジ ☆
    • 夜空の星と地上の星のコラボ(静かなバージョン)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP