写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アホキン・コレステロール アホキン・コレステロール ファン登録

佐用の山々包み込む朝霧

佐用の山々包み込む朝霧

J

    B

    12月19日に3カ所の雲海をハシゴをしました。 岡山県美作市の大山展望台→兵庫県佐用町の大撫山→ 兵庫県朝来市和田山町の竹田城跡の3カ所です。

    コメント18件

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    リクオさん コメントをありがとうございます。 太陽は雲で若干姿を隠されてしまいましたが とても綺麗な光景でした。

    2010年12月20日19時33分

    シーサン

    シーサン

    雲海の上で見る朝日の経験はありませんが こんなに素晴らしい眺めなら一度は見たくなりますね。

    2010年12月20日23時40分

    mckyee

    mckyee

    ホント見事な雲海ですね♪ 去年、私が行った時はこの雲の下の街がもろ見えでしたからね(^^ゞ 良い日に行けましたね☆

    2010年12月21日00時38分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    シーサンさん コメントをありがとうございます。 最近私は雲海にはまりつつあります。 雲海のスポットに行かなくても見る機会は今まで何度か ありましたが、それほどの感動もありませんでした。 でも11月27日に岡山県美作市の大山展望台で雲海を見て からは考えが大きく変わり、近県であれば行ってみよう と思うようになりました。 シーサンさんも機会があれば雲海を見られた方がいいと 思いますよ。

    2010年12月21日12時45分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    ピローさん コメントをありがとうございます。 若干意地悪な雲が太陽を隠してしまいましたが、 それでも素晴らしい光景でした。機会があれば また行ってみようと思います。

    2010年12月21日12時47分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    mckyeeさん コメントをありがとうございます。 実は私も下の街の風景を見ました。この雲海の 写真は12月19日に撮影したものですが、その前の 日もここに来ました。2日続けて雲海ツアーを決行 したんです。12月18日は午前2時起き、19日は午前 3時起きです。 18日は全く雲海が出てなくて、それが非常に悔し くて「リベンジしたろ!」と思い19日も強行軍を 決行しました。

    2010年12月21日12時57分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    いしころりんさん コメントをありがとうございます。 この程度なら誰でもすぐに撮れますよ。 是非富士山を絡めた夕景写真をどんどん撮って ください。

    2010年12月22日00時08分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    kazさん コメントをありがとうございます。 ここもホント幻想的で綺麗でした。 前々から行ってみたいと思っていました。 今ならまだ雪は大丈夫みたいです。

    2010年12月22日18時01分

    mimiclara

    mimiclara

    雲海に浮かぶ朝陽 幻想的でステキですね 関西は雲海の名所が多くて羨ましいです 京都の大江山なんかも有名ですよね あそこも夜中は真っ暗闇だから星景雲海と贅沢できそうだなあ

    2010年12月23日21時14分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    mimikuraさん コメントをありがとうございます。 若干雲のイタズラで太陽が隠れてしまいましたが、 本当に綺麗な朝景でした。 そうですね。京都の福知山にある大江山も雲海で 有名ですよね。そのうち大江山も行こうと思って います。

    2010年12月23日22時16分

    たかぴょん

    たかぴょん

    綺麗な雲海ですね~♪ 私も過去に一度生で雲海見たことがあるんですが、その時はマトモに撮れず(涙) めちゃめちゃ撮りに行きたくなりました!w

    2011年01月04日01時18分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    たかぴょんさん コメントをありがとうございます。 メチャクチャ綺麗でした。 幅も奥行きも凄かったので圧巻の光景でした。 機会があればまた行ってみたいです。

    2011年01月04日08時32分

    レオ

    レオ

    初めまして。 とってもきれいですね! 僕の憧れの光景です!! ボクもいつかは、このような写真を撮って見たいです!!

    2011年01月04日23時09分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    レオさん コメントをありがとうございます。 本当に綺麗な光景でした。 雲海が現れそうな時を見計らってまた行って みたいと思います。

    2011年01月05日08時09分

    Usericon_default_small

    sbts

    神々しい情景です。。 こういうロケーションと巡り合いたいです。。

    2011年01月05日22時50分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    sbtsさん コメントをありがとうございます。 ここは初めて行きましたが、メチャクチャいいところ でした。 機会があればまた行こうと思います。

    2011年01月06日12時09分

    katsu09

    katsu09

    綺麗な雲海ですね~。 それにしてもアホキン・コレステロールさんの写真はシチュエーションや 撮影手法のバリエーションが多岐に渡っていて凄いですね。勉強になります。

    2011年01月30日08時36分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    katsu09さん コメントをありがとうございます。 ええ、とっても綺麗な雲海でした。機会があればまた 行ってみたいと思います。 私は広く浅くをモットーに写真を撮っています。 なので、それなりの写真は撮れても凄いとうならせる ようなのが全くありません・・・。

    2011年01月30日09時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアホキン・コレステロールさんの作品

    • 亀山城跡を500年見守る桜
    • 播磨灘に訪れる黎明
    • Shall we dance
    • 今年二度目!! コンポジ ☆
    • 夜空の星と地上の星のコラボ
    • 2013年初ダルマ!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP