ポワン
ファン登録
J
B
タイトル名のお寺です。 岩の中に建てたお寺で100段くらいの石段の上にあります。穴場、そして自粛でだーれもいませんでした。上を見上げると赤鬼と青鬼に見下ろされてました(〃ω〃)
すごい場所に建てられていますねぇ。どうやって建てたのでしょう。 千葉県の館山市の那古船形にも崖観音といって、このような 断崖絶壁に建てられているお堂があるんですよ。
2020年04月14日09時09分
photajiさん♪ コメントありがとうございます(^^) こんな場所にどーやって建てたんでしょうか? それも岩の形に合わせて複雑に造ってあったんです^ ^ 奥に入ると真っ暗の中に仏様がいらっしゃいましたが、スマホのライトではよく見えなくて…
2020年04月14日12時21分
よねまるさん♪ コメントありがとうございます(^^) 館山市にもあるんですね^ ^ 機会があったら行ってみます♪ わざわざ、絶壁に建てるのは なぜでしょうか? ご利益あるのかなぁ?^ ^
2020年04月14日12時23分
ポセイ丼さん♪ コメントありがとうございます(^^) ここ、教えてもらったお寺なんですが、春は桜、秋は紅葉、そして冬は雪景色を楽しめそうなんです^ ^ やったー♪出張師匠よろしくお願いします^ ^ お礼は、焼きたてパン(ૢ˃ꌂ˂⁎)
2020年04月14日12時38分
シャビさん♪ コメントありがとうございます(^^) なぜこんな危ない場所に建てたんでしょ?と思ってましたが上からの景色を見たらわかるような気がしました^ ^ 次回は、新緑や紅葉の時期にチャレンジしたいです(〃∀〃)ゞ
2020年04月14日20時15分
photaji
おはようございます! 凄いところにありますね^^ 建てるのも大変だったと思います。
2020年04月14日08時17分