くまっち
ファン登録
J
B
オオマシコ♀、オスほど赤くないですが、 ほんのりサクラ色です
保護色(笑) 良く 見つけましたね ほんのり赤が かわいいですね とてもシャープに撮られてますね あれ? 違ったら スミマセン・・・ サンニッパ で撮られてるのでしょうか?
2010年12月19日07時43分
麻美♂さん コメント有り難うございます そうですね、地味な黄色の塗るとアオジさんみたいですね。メスは少し人気が落ちます。 メスの方は、赤ら顔の酔っ払いのおじさんみたいですね^^
2010年12月19日08時03分
キャノラーさん ほめて頂き有り難うございます メスは派手さは無いですが、赤が混じってかわいいです UPが遅くなったのですが、ここは前に出たカケスやミヤマと同じ山です、 本当はダメなのですが、来た人が粟などを蒔くので、鳥が集まり易く助かります。 レンズは表示されてないですが、ISなしのサンニッパか1.4のテレコン付けて 使用する事が多いです。
2010年12月19日08時13分
aodamoさん ほめて頂き有り難うございます 最近はカメラの故障もあり、時間かかりますが、MFでライブビューで、 5倍か10倍にしてピント合わせしています。ピンがあっていると言って頂き有り難いです 冬鳥は日本には紅葉が終わった頃に、やって来ますので、 言われる様に、枯れ葉とか木の枝に似た模様の羽根が多いですね
2010年12月19日21時05分
Tossyiさん ほめて頂き有り難うございます もう少し台の上だとよかったのですが・・ メスの中でも赤が多いのや、無いのもいて個体差があるみたいですね 同時にオス、メス来るので、どうしても赤いオスが目にいってしまいます。
2010年12月20日10時28分
麻美♂
さすが、やはりメスは地味なんですね(笑) 一瞬アオジ?かと思っちゃいました^^; ほんのり、一杯ひっかけた?様な 赤さが特徴なんですね^^
2010年12月19日07時24分