写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

toshi_ka toshi_ka ファン登録

夜明け前の銀河(再処理)

夜明け前の銀河(再処理)

J

    B

    カブリ補正し、しっかりと炙り出しました。少々強調すぎたかな??(*´з`) 周囲をカットしてます。 2020.3.20 3h54m~4h12m ISO800  ニコンD800 天体改造 14~24ズームレンズ 22mm F2.8→4.0 240sec×5 P2Sノータッチガイド ダーク・フラットなし 清和高原天文台近くの空き地で撮影

    コメント4件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    toshi_kaさん、こんばんは。 惚れ惚れする天の川です。^ ^

    2020年04月09日22時46分

    toshi_ka

    toshi_ka

    カイヤン二世さん、今晩は。お褒めの言葉有り難うございます。ところで、大彗星を期待してたのですが、核が分裂して消滅しそうなのは残念です。(*_*)

    2020年04月09日23時33分

    ハチベエ

    ハチベエ

    おはようございます! おぉっ!!素晴らしい天の川ですね(゚∀゚) 木星、火星に土星?も写ってるし、青い馬やへびつかい座?の赤いのんまで薄っすら見えてますねヽ(^o^)丿 う~ん、贅沢三昧でつ(●´ω`●) ところで、左半分がR、右半分がGが強いように見えます。 というより、左半分にGを足せば揃うのかな?

    2020年04月10日10時24分

    toshi_ka

    toshi_ka

    こんにちは、ハチベエさん。ネットのよっちゃんさんの動画見ててあぶり出しにチャレンジしました。しかし、おっしゃる通り左右のカラーバランスの違いの原因はわかりません。かぶり補正の影響かも(*_*)。左右別々の加工して合成すると完璧かも(^^)dでも方法がわかりませんm(_ _)m

    2020年04月10日12時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtoshi_kaさんの作品

    • 昇る天の川
    • とりあえず夏から秋への銀河
    • ピンボケだけどほぼ直立夏銀河
    • M8干潟星雲 M20三裂星雲
    • M8干潟星雲 M20三裂星雲 (再処理)
    • 干潟、三裂星雲 (M8 M20) 2022年

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP