写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

aodamo aodamo ファン登録

架橋の日の出

架橋の日の出

J

    B

    コメント14件

    NSeos50d

    NSeos50d

    アァ~良いですね~、素晴らしです。 今晩はいい夢が観られそうです。

    2010年12月18日19時28分

    aodamo

    aodamo

    NSeos50dさん ありがとうございます。これが例のレンズなんです。 純正ナノクリのようにカリカリの解像度ではないのですが、なんといっても軽くて扱いやすいです。 手ぶれ機構はないので本気モードのときは三脚がいるかもしれません。 この写真は手持ち撮影です。

    2010年12月18日19時39分

    air

    air

    くぅ~ 手持ちでこれだけいけるんですね 腕ですねぇ~腕 私なら28mm域でも、ブレブレになっちゃいますね・・・きっと

    2010年12月18日20時03分

    aodamo

    aodamo

    airさん SSが1/250以上確保できれば、ほぼ大丈夫だと思いますよ。

    2010年12月18日21時21分

    KENSAI

    KENSAI

    いい!!!! 綺麗です!! とくに波の質感がたまらんです(>_<)

    2010年12月18日21時28分

    aodamo

    aodamo

    KENSAIさん ありがとうございます。 このレンズの写り、シャッキッ!という感じではなくソフトです。 タムロンレンズの特徴かもしれません。

    2010年12月18日22時07分

    zooさん

    zooさん

    船を前景に配しての構図が素敵ですね! 船が起こした波のキラキラが素敵です。 私の故郷ではありませんが、拝見していると故郷を思い出します。

    2010年12月18日22時33分

    aodamo

    aodamo

    ZOOさん 日の出を撮っていたらちょうど出漁の船がよぎっていきました。 カメラの位置は灯台のある波止の先端なんです。

    2010年12月18日23時08分

    イノッチ

    イノッチ

    好きな光景をアップして頂きまして・・ これは朝日ですね、船の前景が素晴らしくいい雰囲気を、 朝日から伸びた光跡きれいですね。お見事です

    2010年12月18日23時09分

    aodamo

    aodamo

    イノッチさん いつもありがとうございます。 この写真を見ていて、こんどはもう少し海の割合を増やして撮ってみようと思っています。

    2010年12月18日23時12分

    くまっち

    くまっち

    朝日が昇ってきたところ、吊り橋に乗っかってる感じですね。 光が波に反射して映ってきれいですね

    2010年12月19日04時37分

    sokaji

    sokaji

    素晴らしい描写ですね。 橋の柔らかなシルエット、漁船のきりっとしたシルエット、 とてもいいですね。

    2010年12月19日09時24分

    aodamo

    aodamo

    くまっちさん ありがとうございます。 古いレンズですが、播磨灘を撮るのには欠かせないので愛用しています(^^ ビートさん 機材を潮風にさらすのはよくないと思いながら、海が私を呼ぶもので・・・(^^ sokajiiさん このレンズときどきびっくりするような絵を吐き出します。 すごく古い設計のレンズなんですが、愛用者も多いです。

    2010年12月19日20時04分

    BWV988

    BWV988

    漕ぎ出していきたくなりますね。

    2010年12月19日22時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP