写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ジョニー森永 ジョニー森永 ファン登録

桜の団扇

桜の団扇

J

    B

    上海 紀元前3世紀に中国で生まれ祭祀や貴族の象徴として使われていたうちわ。当時の使い方は扇ぐというよりも、位の高い人物が自身の顔を隠したり、虫を追い払う道具 とのこと・・・だから中国ではこの季節でも違和感なし。

    コメント3件

    yoshi.s

    yoshi.s

    ああ、そうでしたか。 学びました。

    2020年04月09日00時25分

    ばいあん

    ばいあん

    良い写真です!

    2020年04月09日03時11分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    浴衣の柄とも合いますね!

    2020年04月09日08時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたジョニー森永さんの作品

    • やさしく動く手
    • 秤
    • 丑紅 
    • 硝子を透過する香り
    • 赤い花びら
    • とどまらない表面

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP