petazo
ファン登録
J
B
やわらかな透過光により、 重なり合う花びらの。 芯に持っている淡い色合いを 浮かび上がらせてくれる・・・
あおりんごさま ありがとうございます。 最近、透過光で撮ることが多いですね。 違った発見があったりして、 楽しいと思います。 嬉しいコメント、ありがとうございます。
2010年12月18日21時38分
風猫さま いらっしゃいませ。 最近は殆どこのマクロレンズを、 装着しっぱなしですね。 ですが、絞りの設定と露出補正の加減で、 大きく変わってくるので、 没もたくさん量産しています(笑) こんな身近なものを中心に撮っておりますが、 よろしければ、またご再訪頂けると幸いです。 嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます。
2010年12月18日21時45分
TOKINAの100mmマクロも奇麗に撮れますね^^ 私もニコン60mmとタムロン90mmを使いますが、最近は90mmばかりです。 100mm前後はやはり使いやすいですね^^ これもGRDⅢで撮っているのかと最初思いました(笑)
2010年12月19日14時09分
esuqu1さま おはようございます。 マクロレンズを購入しようと思って、 タムロンと随分悩みました。 やはり、人気はタムロンみたいで、 ヨドバシ似通いまして・・・ で、結局こちらに。 しっかりと撮るには三脚が必要ですね、 元来無精なので、 一脚をしかたなく携帯してますが・・・ なので、没ネタ一杯量産しています(笑) 嬉しいコメント、ありがとうございます。
2010年12月20日06時49分
あおりんご
とても綺麗です。 光の力がなかったら、ただの白い花に見えるのかもしれませんね。 真に持っている淡い色合い・・・なるほど~と思いました。
2010年12月18日14時20分