写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

さ く や

さ く や

J

    B

    『皆さんご存じかもしれませんが「桜」の語源は、「さくや」から来ていると。「昨夜」ではありません。(笑)木花咲耶姫のさくやだと。木花咲耶姫は、富士山を神体山としている富士山本宮浅間大社(富士宮市)と、配下の日本国内約1300社の浅間神社に祀られていると。因みに咲耶姫から四代目が初代天皇「神武天皇」だと。そんなことで富士山・桜は、日本人の精神を現しているのでしょう。富士山と桜の写真に憧れる日本人は多いと思います。』

    コメント6件

    hatto

    hatto

    桜の背に太陽が来る様にして、見上げる構図でシベにピント合わせして撮影しました。中腰で何枚か撮影したら、腰が痛くなりました。(苦笑)

    2020年04月07日07時15分

    SORAN92

    SORAN92

    透明感のある素敵な作品ですね~ 桜の語源、恥ずかしながら初めて知りました。 お教えくださり、ありがとう御座います。 富士山と桜は日本人の憧れるシチュエーションですよね。 来年こそ行きたいです、桜咲く富士山の麓へ...^^

    2020年04月07日18時27分

    KAWASAN

    KAWASAN

    hattoさんこんにちは! フアン登録ありがとうございます(^^♪よろしくお願いいたします。 ・hattoさんの投稿作品、いつも楽しく拝見しております・・・又、勝手に参考にさせていただいております(^^♪ご容赦ください。

    2020年04月08日11時36分

    hatto

    hatto

    hisa13さんコメント有り難うございました。 ご忠告有り難うございます。 この様に何輪かまとまった花のどの一輪を主役にするかが大事だと思います。 多分ご覧頂く皆さんがまず先に目線が行くであろう一輪が主役であるべきです。

    2020年04月08日12時06分

    hatto

    hatto

    SORAN92さんコメント有り難うございました。 私自身富士山と桜の写真は殆ど撮影出来ていないので、これからのテーマです。 SORAN92さんのそんな素敵を作品参考にさせて頂きます。

    2020年04月08日12時11分

    hatto

    hatto

    KAWASANさんコメント有り難うございました。 こちらこそ何時も見て頂き、有り難うございます。 又参考にして頂いていること、とっても嬉しいです。 これからも素敵な作品を掲載して下さい。

    2020年04月08日12時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 華麗なる美
    • 秋 舟
    • 雨中の花宇宙
    • 秋桜祭り
    • 滝木能
    • 夕照一輪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP