PQ
ファン登録
J
B
西湖にて。 ペルセウスの時のように派手な流星ではなかったですが数は多かったです。 連続撮影で40分撮りましたが、26枚に流星がありました。 この画角以外にもいっぱい流れてたんで、1分1個くらいだったのかなぁ!
凄いの一言です!美しい~!(>_<) 富士山+星空=最強の方程式が自分の中で出来ました! 朝日とかはよく見ますが、星空はちょっとないですもん ね!
2010年12月18日07時14分
はじめまして、お邪魔します(^o^) 見事にキャッチされてますね、おめでとうございます! 私も狙ってましたが、小さいのばかりでした。 なかなか、これぞ流星!といったものは難しいですね(^o^) 富士山も綺麗でした\(^o^)/
2010年12月18日10時38分
>kassyさん 2414はキャノンって感じでしたが、NIKONも出してくれた時はホント嬉しかったです♪笑 ただ開放での周辺は流れちゃいますね・・・ 機材頼りの流星撮影ですが、CF満タンで終了・・・1100枚くらいでした。 流星用にCF買うかなぁ・・・ あっ、倶楽部のタグ忘れてたんで追加しました! >ポテトさん ありがとうございます♪ 今回は放射点方向に富士山を見たく、西湖に行きました! やっぱ富士山と星いいですよねぇ~! >三重のN局さん はじめまして♪コメントありがとうございます。 あっ、ふたご座狙ってたんですね! 数は流れてましたが、ペルセウスのような派手な流星はなかったですよね・・・ ちょっとインパクトに欠けちゃいます・・・汗
2010年12月18日11時12分
>がらんさ〜さん 半年以上もレスせずにすいません。 このふたご座の極大日はすごいクリアでした~! 結構な数は流れていたんですが、派手なのは撮れませんでした・・・泣
2011年07月02日11時05分
kassy
出ましたね!!伝家の宝刀!!24mm1.4ナノクリちゃん!!^^ D3sにその組み合わせ!!星撮りにおいては最強ではないでしょうかぁ・・ それを出されてはなすすべがございません。。。>< お見事な双子座流星群!!しかとこの目に焼き付けて頂きました^^ 素晴らしいです!!
2010年12月18日01時40分