写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

suzakid77 suzakid77 ファン登録

免疫暴走

免疫暴走

J

    B

    サイトカインストームとか? 何やそれ~ まさに自分のことかも知れんです崩壊してるのは MFでツバメを追ってたころ単純に楽しかったな

    コメント12件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    suzakid77さん、こんばんは。 ツバメ撮り楽しいですよねー。 熱中してしまいます。 クセになりまっせ~(笑) わたしゃカラスを撮りました。 体調復活して良かったですね。

    2020年04月06日23時35分

    suzakid77

    suzakid77

    ツバメは超高速だからこその魅力がありますね~ あの機動は戦闘機やトンビにはできません レーザービーム! 営巣の近くで飛び出し表情を狙うのも多いですが やっぱりどこか ブッチギリですっ飛んでいく姿こそ最も美しいなあと感じています あの飛行曲線は最高です 230mmになっているのは ペンタHD150-450砲です いまや55-300でしたっけPLMのほうが機動力では使いやすいでしょうけど どうなんでしょうか MFならどっちでもいいとは思いますね 体調は、ときどき 天気がいいほどボンヤリしがち(笑) 少々荒れていたほうがいいのかも?

    2020年04月06日23時50分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    巣からの飛び出しは撮りやすい ですがイマイチ面白味に欠けますね。 地面に居るとこを撮ったりしますが ヤハリ飛行中のフォルムに魅力を 感じます。 SSを上げると静止画に成りますが それよりちょっと微ブレが有ったほうが 好きです。動感ってやつかな。 450mm砲重そうですね。 あまり振り回すと体にガタがきますよ。

    2020年04月07日00時03分

    suzakid77

    suzakid77

    150-450はぶっとくて2キロありますが、左手でズシッと持つと軽く腹筋に力がはいって 腰が安定するのです だから振り回していても手でこねくり回さなくていい面もあります 移動するときは肩に担いでましたけどね 逆に、DA300だと右手だけでも持ててしまうのでムリしちゃって手首が痛てえ なんてこともありおかしなものです K3Ⅱは流し撮り追従はK5Ⅱsよりはるかに進化していて有効だったのですが 70キロで飛び回る彼らの捉えるには難しかったです  そこでいっそMFで ということになり その経験がクマバチ撮りではかなり使えたので あれ以来はずっと親指AFボタン派になってしまいました

    2020年04月07日00時57分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    おはよーございます 私はAFは使いませんが親指AFですよ。 MFでもピントが合えば合焦音はしますし、 ちょこちょこ押せばカメラがスリープ しませんしね。 カメラが居眠り中も押せば一発で起床(笑) レンズは軽すぎても重すぎても難儀しますね。 基本的にはグリップがとっても大事かな。 ケンコーは昨日バラしましたよ。 ケラレ発生と通常のミラーより何故暗いのか? 他のミラーと比較すると胴の内面反射処理が 悪いですね。安価なだけに(笑) とりあえずバッフルチューブの長さ調整で ケラレは少し収まりましたが、、、

    2020年04月07日09時44分

    suzakid77

    suzakid77

    グリップだいじ! かつてKP発売を見た瞬間にうなだれたのはその一点 なんでああいうことやるかなあ とアサヒを恨んでも仕方がないですが メーカさんは自分らで作っていて自分らで飽きてしまうクセがあるらしい もうちょっと稲穂かなでユーザ側に寄ってくれてもいいんですがね! ミラーを分解して大丈夫なんですか? 今日はすーぱーむーんとかで 夜桜と月で一杯やらねばっ! 

    2020年04月07日17時52分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    suzakid77さん。 私はもう出来上がってます。 ほとひともアップ数少ないみたいですね。 福岡も緊急事態宣言されたのて夜は ヒト気があまりがありません。 昭和40年代くらいの夜の感じ。 逆になつかしー! 人がいない近所を 私はゾンビみたいに徘徊しますが(笑)

    2020年04月07日20時18分

    suzakid77

    suzakid77

    こちらも出来ていますよ(笑) いましがた満月を浴びてきましたが ツアラーを想いますね~ いま東北とか北海道を走ってるヤツがいるだろうなあ とか 最高だろうと思いますよ

    2020年04月07日20時50分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    私もまん月見ました。 ついでにパシャリ! なんの変哲もない月の写真、、 つまらん!(笑)

    2020年04月07日21時13分

    suzakid77

    suzakid77

    いやはや桜並木も爆発的に満開、満開、そして完璧な満月・・ これ以上いう事はないんですが、ちっとも撮る気にならない おかしいなあ ドクッ気がないとスイッチが入らなくなってしまったのかな~~ やはりムチが必要なのかも

    2020年04月08日20時19分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    suzakid77さん。 毒と雑味は必要かと。 人間臭さがある作品が好きですね。 写真の先人達がありとあらゆる構図や 技法で撮ってきた訳ですから、今の 我々はそれを模倣してるだけ。 つまんないです。 新しい撮影技法をシヌまでに造りたい! と思ってますよ。 月と桜はサスガに飽きてなかなか 写欲が湧きませんが(笑) やはりムチが要るかな。 花鳥風月。本当か?です。

    2020年04月09日08時51分

    suzakid77

    suzakid77

    毒といえば珈琲豆なんかもアルカロイド 酒もコーヒーもやめられない 酒は日本酒に落ち着きそうですが 麦も芋もときどき手を出してやめられない 断捨離なんて無理です  健康診断むし でもないが  さりとて愛のムチにたよるのも他人まかせとなり迷惑をかけることに・・ さて、どうするか 撮ってから考えよう~~♪

    2020年04月09日20時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsuzakid77さんの作品

    • 緊急事態宣言だと?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP