写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

令和の長靴

令和の長靴

J

    B

    調布駅前の靴屋で、令和の長靴を買いました。先週の大雪の折、不覚にも大粒の雪に覆われた水溜りにはまってしまい、さすがに雪にスニーカーではムリがあると。 魚河岸の兄さんたちが履いているようなザ・長靴みたいのは持っているんですが、あんな昭和の長靴を履いて歩いている人は1人もいません。 なので、少しは見栄えのする長靴をと店員のお嬢さんに相談したら、普通の革靴と見まごう代物を出してきました。 「長靴と同じ素材で作られている、防水性のとても高い靴なんですよ」とのこと。5,000円(税込)でした。

    コメント2件

    sam777

    sam777

    たま407さんのP950で撮影した作品を幾つか見させて頂き、先日、ヨドバシで確認して来ました。まず、ファインダーがP900とは比べ物にならない無いほど良くなったことと、フォーカスが早くなったなった事、望遠域での手ブレ補正の効きが格段に良くなった事、そして最短撮影距離が短くなったことを痛感致しました。P1000が出た時も確認しましたが、P1000はP900に比べると格段に大きくなり、カメラケースも新しく購入の必要があることと、PLフィルター等のフィルター類やクローズアップアレンズも口径大きくなったので買い替えが必要な事から導入を断念しました。P950であればその辺の費用が抑えられるので導入を検討したいと思いました。

    2020年04月12日15時26分

    たま407

    たま407

    sam777さん コメントが遅れてすみません。 いちいちごもっともです。私も同感です。 P900は革命的なカメラでしたが、アルゴリズムに問題があってテレ端でフォーカスロックすると、被写体が大きくズレてしまうという致命的な欠陥がありました。 それが5年の歳月を経て問題点がほとんど解決され、基本性能とカメラとしてのバランスの良さが格段に向上しました。これはうれしかったですね。 P1000は発表されたときは「おおっ!」と期待しましたけど、おっしゃるようにでかすぎ、重すぎでした。その点も、P950は実にバランスが良いと思います。お勧めできる優れものです。

    2020年04月12日19時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP