4katu
ファン登録
J
B
東京の荒川堤にあった品種です。葉化した雌しべが一本だけつきでて見えるので 一葉と呼ばれています。江戸時代から関東を中心に広く植栽されていた里桜です。 関西では見られません。 引用
kunkさんへ、ありがとうございます、、、。 本日、桜撮りで、出遭ったカメラ女子の方もこの八重桜が好きだとか、、、。 柔らかいイメージが好感度を持たれるんでしょうね~、、、(^_-)-☆
2020年04月06日13時43分
kunk
ほんのり紅をさした乙女ですね。美しいです。
2020年04月06日11時20分