- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 養老渓谷
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
波が立っていたので、来月の奥入瀬渓流に行く前の長秒撮り練習。 コロナのお陰で、1人車移動の混んでる飲食店での食事はせず、の森健の県外自粛声明もあり千葉県内で細々な,,,(;´A`)
ポセイ丼 さん、 こんにちは(*´,_ゝ`)ノ コロナのせいか、隣接のキャンプ場が閉鎖していたので、駐車場と温泉はガラガラでした。 濃溝の滝付近は結構停まってたので、寄らずでした。 お陰でこの金神の滝は独り占めの撮影でした。 ここ四年程、奥入瀬渓流は毎年GWに通ってます。 歩かない仕事なもので、こんな時しか何㌔も歩ける機会がないので楽しみです。
2020年04月06日12時52分
ちーぼー さん、 コメントありがとうございます_(..)_ 何か当方はには水流の長秒は癒されます。 GWの奥入瀬渓流は凄い混んでいるんですが、この状況下では空いてるかもですね。 行ける状況であれば酔いですが,,,
2020年04月06日15時03分
y.inayan さん、 ありがとうございます_(..)_ 岩の浅瀬で波が立ち、曇りの暗い中の珍しい渓流色だったので4秒でやってみました。 正面右の滝の水が枯れてなければ、また違った絵になってたかもですね。
2020年04月06日20時36分
水は粒がみえるほうが好きなんですが、でもこれは素敵に映ってますね。 私は徒歩と電車のみなので、今回は沿線を20kmぐらい歩きましたが なかなかこういう滝のあるような場所にはたどりつけません。 同じく飲食店は立ち寄らないので、リュックに食料つめていきましたw
2020年04月06日21時02分
いりふね さん、 ありがとうございます_(..)_ 20kmとは凄いですね!!( ; ロ)゚ ゚ 基本撮影ウォークはおにぎり買い占めて歩きますが、車で行った時は飲食店で食べたいですね。 千葉は雪降らずの山が低いので、豪快な滝はありませんがまた滝レポ致します(*´,_ゝ`)ノ
2020年04月06日21時11分
sdd34 さん、 コチラこそありがとうございます_(..)_ カワセミが飛んでたり、この様な絹波が立ってる渓流を独り占めしながらの撮影が出来ました。 曇りが幸いした長秒撮影でした(*´,_ゝ`)ノ
2020年04月06日22時09分
ちーぼー
養老渓谷、1度行ってみたいです(*^^*) 水の流れに心が洗われそうです(^^) 奥入瀬良いですよね、大好きな場所です(≧∇≦) そちらも楽しみにしています(^^♪
2020年04月06日12時47分