ホーム 日吉丸 写真一覧 遠い夕映え 日吉丸 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 遠い夕映え お気に入り登録30 126642件 D E 2010年12月17日10時40分 J B
コメント42件 NSeos50d 手前のシルエットを大きく入れた事で 奥行きのある夕映えが、より一層素敵に表現されてお見事です。 2010年12月17日11時22分 mimiclara まるで日吉丸さんの隣でこの雄大な景色を眺めているような錯覚に陥ります あ、私ですいません(笑 夕映えに照らされた二つの雪を頂いた山 どちらも美しいですが、特に向かって右の雪化粧の山の、白の濃淡が素晴らしいと思います 2010年12月17日11時34分 シーサン 大自然の壮大な光のショーを観ているようです。 山並みがブルーに染まっていることで新鮮な感覚になりました。 2010年12月17日13時43分 kassy 奥の山の色合い!!そして空!! シビれました!! 2010年12月17日19時20分 ブンブン この瞬間を見極められた日吉丸さんに頭が下がりますm(_ _)m 美しい一枚をありがとうございました^^ 2010年12月17日19時35分 よねまる 黒々とした手前の山が、背後の峰々を見事に 引き立てていますね。 2010年12月17日23時10分 GALSON 植村 この青の色、深いですね。なかなか出せない色です。 2010年12月17日23時30分 らんたん 美しいですね~。 神々しい、そんな雰囲気を感じます。 構図が素晴らしいと思います。^^ 2010年12月18日00時46分 斗志 日吉丸さん独特の深い色合いが美しいですね! 荘厳な雰囲気漂う光景にとても惹かれます^^ 2010年12月18日01時44分 日吉丸 NSeos50dさん ありがとうございます。 海辺でふと振り返ったら 東の山が燃えておりました。 2010年12月18日16時16分 日吉丸 mimikuraさん 一緒に眺めていただいて ありがとうございます。 一寸した光の届き具合なんでしょうね。 左右の違いが良かったようですね。 2010年12月18日16時19分 日吉丸 シーサンさん ありがとうございます。 この光が終わってから 後ろの海が夕日に浮き あがりました。 2010年12月18日16時21分 日吉丸 kassyさん ありがとうございます。 雲の動きと色がとても神秘的でした。 2010年12月18日16時23分 日吉丸 ブンブンさん ありがとうございます。 こんな感じは初めてですね。 私も不思議なものを見るような 思いでした。 2010年12月18日16時25分 日吉丸 おんちさん ありがとうございます。 手前の山も薄い光が差し込み 山肌を浮き上がらせておりました。 2010年12月18日16時29分 日吉丸 よねまるさん ありがとうございます。 長い橋とすぐ後ろの丘は 濃い闇の中にうっすら 浮いておりました。 2010年12月18日16時32分 日吉丸 ゴルヴァチョフさん ありがとうございます。 下には大きな川も流れて おりますが、闇の中でした。 2010年12月18日16時34分 日吉丸 GALSONさん ありがとうございます。 暮れる雪山の佇まいが いい雰囲気を添えて くれました。 2010年12月18日16時36分 日吉丸 らんたんさん ありがとうございます。 魔法にかかったような光の 動きと広がりでした。 2010年12月18日16時38分 日吉丸 斗志さん ありがとうございます。 海に向かっていて ふと振り返ってびっくりの 光景でした。 2010年12月18日16時39分 日吉丸 不良オヤジさん ありがとうございます。 後ろの海上の雲の動きが 反対側のこの山の夕景を 演出しておりました。 2010年12月18日16時41分 日吉丸 Princessさん ありがとうございます。 一つ一つ自然がおりなす色なんですね。 まさに神秘的な場面でした。 2010年12月18日16時42分 Ash. 山並みの色合いが完全にツボですw むちゃくちゃ綺麗! 2010年12月18日22時44分 sinsin。 山がすごくキレイですね。 山が青色に写ってるのが好きです。 2010年12月19日01時09分 日吉丸 Ash.さん ありがとうございます。 いつも見ている山並みが 見事に変身しておりました。 2010年12月19日10時40分 日吉丸 sinsin。さん ありがとうございます。 冬色の山並みがじっくり 色を出しておろました。 2010年12月19日10時42分 楽太郎 アルプスの少女ハイジを思わせるとても綺麗な風景ですね。 ちょっと見る事の出来ない最高の景色ですね。 2010年12月19日20時14分 海と空のpapa 遠くの雲の切れ間に射す日が美しいですね。右側の白い山は鳥海山でしょうか? 2010年12月19日20時59分 白狐© ブルーの山並みが寒さを伝えてますね。 でもその向こうの夕焼けのオレンジが暖かいな~。 これから厳しい季節ですね^^ 2010年12月19日21時50分 池ポチャ 黒いシルエットの先に見える青いやまなみに 夕日に染まる岳とても美しいですね。 2010年12月19日23時15分 日吉丸 楽太郎さん ありがとうございます。 あ~・・そうですね。 ひょっと出てきそうな感じになります。 海の沖から射した狭い光でした。 2010年12月20日11時36分 日吉丸 kaiのpapaさん ありがとうございます。 白い峰は太平山ですね。 海から良く見える山です。 2010年12月20日11時37分 日吉丸 katopeさん ありがとうございます。 ほんの一瞬・・ ほっとする穏やかさが 広がりました。 いよいよ・・ですね。 2010年12月20日11時39分 日吉丸 みずじ~さん ありがとうございます。 雲は動きながら、いろんな所に 光を当ててくれるんですね。 乙な計らいでした。 2010年12月20日11時41分 hisabo これは凄い瞬間ですね。 夕映えのスポットが二カ所、なかなか見ることの出来る景観ではなさそうですが、 こんなタイミングに巡る合うのも実力のうちですね。 絶妙の露出補正もお見事です。 2010年12月20日12時04分 日吉丸 hisaboさん ありがとうございます。 突然の出会いでした。 一瞬いつか見たような・・・ でも思い出せないほど昔のことでした。 2010年12月20日12時48分 ょぅぃち いやあ、素晴らしいですね!! 手前のシャドウ部が効いていて、遠くの山の景色や 降りてくる光がとても印象深いです(^-^) 素晴らしい・・・ 2010年12月20日14時31分 日吉丸 ょぅぃちさん ありがとうございます。 海辺に向かっていたときに 何気なく振り返ったらこの光景ででした。 不思議なものを見るような思いでした。 2010年12月20日15時31分 りん+ 雄大やのぉ 2010年12月22日20時53分 日吉丸 りん+さん ありがとうございます。 普段あまり気ずかない山が どんと迫り思わず引き込まれて おりました。 2010年12月23日08時55分 Dr Pepper 雄大で神々しい景色ですね。 「黒い波」の自然の猛威とは違った、落ち着いた雰囲気が素晴らしいです。 2010年12月28日17時58分 日吉丸 Dr Pepperさん ありがとうございます。 自然は不思議な瞬間を なんともさらりと見せてくれますね。 2010年12月29日11時15分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー 日吉丸 ファン登録 チョコリボン2 ファン登録 ょぅぃち ファン登録 hisabo ファン登録 池ポチャ ファン登録 白狐© ファン登録 海と空のpapa ファン登録 楽太郎 ファン登録
NSeos50d
手前のシルエットを大きく入れた事で 奥行きのある夕映えが、より一層素敵に表現されてお見事です。
2010年12月17日11時22分