nomisuke
ファン登録
J
B
重要文化財大阪市中央公会堂の壁面に光のアートが出現。
tirotiroさん コメントありがとうございます。 大阪市の誇る歴史的建造物にアート的なライトアップはどうなんだろう? と思っていましたが実際見てみるととても綺麗でした。 手持ちです。SIGMAのレンズTAMRONと比べて重い!
2010年12月17日22時29分
キャノラーさん コメントありがとうございます。 夜景って難しいですね・・(夜景だけではないですが・・汗;)。 多くのカメラマンが(三脚持参で)いましたので、クリスマスに向けてバンバン アップされるかも知れません。その前にこそっとアップしました。
2010年12月17日22時37分
お邪魔します(^o^) 光のアートなんですか、とても綺麗な夜景ですね! 重要文化財の公会堂がレジャーランドの様に一変した様が 面白いですね!お見事な作品でした\(^o^)/
2010年12月18日20時46分
三重のN局さん はじめまして。 コメントありがとうございます。 重要文化財のクラシックな建物に光のアートとは!と 思っていたんですが、綺麗な演出が為されていました。
2010年12月20日18時31分
efabさん コメントありがとうございます。 正面から狙うと人が多いのと、プロジェクターが入ってしまうので この角度から狙いました。褒めていただき \^o^/
2010年12月20日18時35分
Assamさん コメントありがとうございます。 隣のというか裏手にある中央図書館の壁面には、ウォールタペストリーという 映像と音楽を使った光のエンターテイメントショーが行われています。 大阪市も頑張ってます。
2010年12月21日17時59分
こんにちは! 私の方にも訪問ありがとうございました! 光のルネサンス行ってらっしゃったのですね! 今年は僕も初めて行きました^^この壁面アートきれいでびっくりしました^^
2010年12月22日22時35分
tirotiro
ISO3200でも全然きれいですね。 手持ちでの撮影でしょうか? 一瞬レジャーランドかと思いましたが 重要文化財にライトで色を付けたのですね。 とても面白い発想ですね^^
2010年12月17日13時18分