Byco
ファン登録
J
B
皆様、ご無沙汰しております。 励ましのお言葉胸に沁みました。 ありがとうございます。 ぼちぼちですがアップしていこうと思います。 皆様の作品もぼちぼちになりますが、拝見していきたいと思います。
おかえりなさい。 母が入居している高齢者住宅からも不要不急の面会訪問自粛の要請が来ています。 ディサービスも中止になり運動機能の低下が心配ですが・・・ 早い終息を願うことしか出来ませんね。
2020年03月30日18時39分
凄いですね! 見事なミツマタの群生です。 大変だったと思いますが、無事に戻ってこられて良かったです^^ 実は私の父も以前、脳梗塞で倒れたことがあるんです。 入院と通院、リハビリで、良くなりましたよ! (その後、他の病気で他界してしまいましたが) 新型コロナの方も予断を許さない状況ですね。 お仕事への影響も大変だと思いますが とにかくこの難局を乗り越えなければいけませんね!
2020年03月30日21時55分
皆様、心温まるコメントありがとうございますm(_ _)m 母親には滅多に会えませんが、顔色も良くなって、病院で良くしてもらってるのが分かります。 TVで元気な姿を見せてくれてた志村けんさんが急逝されたことを考えると、改めてコロナの恐ろしさを感じます。 どうか皆様もお気をつけ下さい。
2020年03月31日09時49分
僕の母親も少しだけ回復し、先週末リハビリ施設へ転院しました。今度母に会ったら、同じように頑張っている方が居ることを話したいです。 はやく安心して生きていけるような世界が来てほしいですね。
2020年03月31日20時53分
まえちゅうさん コメントありがとうございます。 私も母親に会えたら伝えます(^▽^) つらい時は自分一人で背負ってるような気分になってしまいますが、皆同じように頑張ってるんですもんね。 今回のコロナは全人類で背負ってます。 早く安心して自由に行動できるようになりたいですね。 まえちゅうさんのお母上も回復されますように。
2020年04月01日08時58分
takujiさん ありがとうございます。 母親は倒れる前からメヌエルを患ってるので、体力が回復してもその点が心配です。 でも一時に比べて生気のある顔色になっていたので嬉しく思っています。 そうですよね、世界中影響を受けていない企業や人はないですからね。 なんとか頑張ります(^▽^)
2020年04月01日16時01分
tetsuzanさん ありがとうございます。 面会ができないので、どの程度回復してるのか心配ですが、一番安全な場所にいると思って気持ちを落ち着けています(^^)
2020年04月06日09時14分
ほのぼの5021さん 底辺で落ち着いています(^◇ ^; それは全世界どこも同じですね。 もっと大変なところもありますし。。。 ありがとうございます(^▽^)
2020年04月06日09時16分
どうしておられるかと気にしておりましたが、お元気そうで何よりです。 こうしてまたお作品を拝見できるととても嬉しいです。 ミツマタの群生って、神秘的で幻想的ですよね。 私も今年初めてその魅力を知りました。 知らなかったこと知らなかった人と繋がれるっていいですね。
2020年04月06日10時41分
まねきねこさん ありがとうございます。 ご心配をおかけしましたが、一段落した感じです。 私も同様にミツマタの群生は初めてでした。 おっしゃるように神秘的ですよね。 来年は是非朝霧が立ち込めるような状況で撮影してみたいです(^^)
2020年04月07日15時29分
ロバミミさん ありがとうございます。 母は家に居た時よりも血色が良くなったように思います。 巷はコロナ騒ぎですので、しばらくリハビリ病院に入っていてもらった方が安心です。 ミツマタは初めて出かけました。 来年はもうちょっと早起きして幻想的に撮りたいと思ってます(*^.^*)
2020年04月17日10時40分
Byco
母親はリハビリの病院に転院し、頑張っているようです。 考えてみればこんな時期ですから一番安全なところに居るのかもしれません。 会社は底で落ち着きました。 二番底があると思いますが、なんとか頑張ります。
2020年03月30日15時18分