写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いずっち いずっち ファン登録

ともしび

ともしび

J

    B

    祈る人が立ち去った後も 祈りは続く。 一日も早く いつもの当たり前の日常がもどってきますように。 この地球規模の危機的状況を 国境を越えて みんなが力を合わせて 乗り越えていけますように。

    コメント45件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    季節は明るい陽射しになっていくのに、世の中は冬に逆戻り、 慌てず、騒がず冷静になるときですね。 後は祈るのみかな。

    2020年03月28日23時07分

    yoshi.s

    yoshi.s

    味わい倶楽部。たった今、一日遅れで聞きました。 バナナの気配り。聴き入りました。 お好きな八朔のエッセイも、東海林さだおさんに勝るとも劣りませんでしたよ。 こんな時節だからこそ、ほっこりするお話し、安らぎました。

    2020年03月28日23時09分

    イルピノ

    イルピノ

    ほんとですね。 みんなが同じ気持ちで自覚をもって行動すれば乗り越えられますよね。 祈りましょう。合掌

    2020年03月28日23時24分

    Sjr

    Sjr

    今にも消えそうな小さなともしびに世界の安寧を祈るいずっちさんの祈りが届きますように。 東京は感染者増えてきましたね。 関西も気を抜けない状況は続きそうですね。

    2020年03月28日23時26分

    WABIとSABI

    WABIとSABI

    一人一人の自覚 その通りだと思います 誰かがどうこうしてくれるんではなく まず自己を改めて行動する 何気ない日常の為 タグの言葉からいずっちさんの気持ち しっかり受け止めました。

    2020年03月28日23時26分

    いずっち

    いずっち

    山菜シスターズさん ほんと。 慌てず騒がず今自分にできること(うつらない・うつさない)の徹底して祈るのみですね。 我が家の場合は 末っ子ギャルやその友人達があまりにも無防備なので、昨夜もそれが 伝染拡大につながることを話しました。「お湯を飲んで 塩水・お酢の入った水を飲めば ウィルスは死滅する」という内容がインスタグラムで回ってきたと 拡散しようとしてたので、これはデマ情報と言うと (よかった~)と(;^ω^)読んだらわかりそうなものやけど・・・(-_-;) まことしやかに 英語と日本語の緊急ニュースで、こんなのを信じて 今の若者は回してるのかと絶句でした。おおきにです(*^^*)

    2020年03月28日23時30分

    tu na ko

    tu na ko

    この灯火、めっちゃええですね^^ ええとこ撮らはった。祈りが伝わってくるようです♪

    2020年03月28日23時36分

    ち太郎

    ち太郎

    3月1日以来、電車もバスも乗ってない。今日生きられるならば余計なことはしない、欲さない。 贅沢は500円のフィルムを詰めて近所を撮り歩くだけ。我慢はいつまで続けられるでしょうか。 ところがこれが今までとあまり大きく違わない生活だと思いました(笑)。 エゴは止めて、自覚を持ちましょう。改めて重い写真に思えてきます。

    2020年03月28日23時38分

    いずっち

    いずっち

    yoshi.sさん 急遽 ほっこり笑える内容に変えました=^_^= 八朔のところにもコメントありがとうございます。 そちらにリコメ書かせてもらいました。 聞いてくださって、感謝です(*^^*)

    2020年03月28日23時39分

    いずっち

    いずっち

    イルピノさん 末っ子ギャルを通して、若者たちがあまりにも無頓着なのに驚きました。 そしてデマ情報の数の多さにびっくり。すべてデマやでと言うと本人もびっくりしてました。 ほんと、今は一人一人の自覚が大事やなぁとつくづく思いました。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月28日23時44分

    いずっち

    いずっち

    Sjrさん ほんと。東京は一気に増えましたね。 大阪も外出自粛要請が出ました。落ち着いて今一人一人が自覚もって、 みんなで力を合わせたら、きっと乗り越えられると思います。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月28日23時51分

    いずっち

    いずっち

    WABIとSABIさん タグを見てもらって感謝です! つくづく一人一人の自覚なしでは乗り越えられないなぁと思って。 我が家の末っ子はギャルなのですが 自分は大丈夫という根拠のない自信が 感染拡大に拍車をかけている事を昨夜も話ししました。 そして自慢げに見せた「これさえ守れば感染しない」という内容のデマ情報の数々。 この内容を今の10代20代前半の若者達は信じて拡散しているのかと唖然としました。 ちょっと考えたらデマだとわかりそうな内容なのに。(もちろん、しっかりした若者も多く いますが) 今の私ができること。うつさない・うつらない為の日常の行動とともに、せめて娘とその周りの友人達に正しい情報を伝え、自覚させること。そしてデマ情報の拡散をストップさせることです(;^ω^) しっかり受け止めた。嬉しいです。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日00時26分

    いずっち

    いずっち

    tunakoさん 大阪も外出自粛要請が出たので、今日は家にいて 日頃気になってたとこの掃除を 頑張った! 今までの撮った写真を眺めてたら (お!)と思い、アップしました=^_^= そう言うてもらえると嬉しいなぁ。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日00時31分

    いずっち

    いずっち

    ち太郎さん こちらも外出自粛要請が出て、脳梗塞後で喘息もちの母にウィルスを持って行っては いけないと 気をひきしめています。 今日は一日家にいて、日頃できてない事をしたりと、それなりに充実してました(笑) 我が家の末っ子ギャルの能天気さには呆れて昨夜も 話ししました。 今も居酒屋やクラブに夜な夜な行ってる若者も きっとこんな感じなんやろなぁと思うと ガックリきましたが、無知による行動(デマ情報を信じてた)が感染拡大につながってることを話すと、今更ながら驚いてましたよ。ほんと。一人一人の自覚、大事ですね。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日00時40分

    真理

    真理

    今のご時世にピッタリの作品、消え入りそうな灯を見て、皆がしっかり自覚して行動しないといけないですね(*^_^*)

    2020年03月29日00時42分

    いずっち

    いずっち

    真理さん ほんとそう思います。このご時世に飲み会やらクラブやら 学校が休みだからとほっつき歩く 学生達(我が子含めて)にも しっかり自覚をもってもらわないとヤバいです。 ピッタリの作品と言うてもらえて よかった! おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日01時31分

    HATTU

    HATTU

    ひとりひとりの自覚、そうですね。 脅威をふるっているのは目に見えないもの、 だから安易に考えてしまう、なのにそれゆえ、不安は増大する。 何事も暗いトンネルの中だとしたらそろそろと一歩ずつ慎重に動くはず、 私たちも慎重にこれでいいのかと考え確かめながら、 大事なのは命だと確かめながらですよね。 心に沁みる作品ですね。身が引き締まります。

    2020年03月29日05時45分

    Usericon_default_small

    街like

    ぬったりとした油に浸かる二本の糸、それが寄り添う先にある灯。 何かを象徴しているようです。 我々も、身を潜めて希望の灯をともそう。

    2020年03月29日08時56分

    j.enamay

    j.enamay

    作品・コメント・タグが見事に構成されていますね。 写真だけでなくクリエイティブのセンスを感じます(^o^)

    2020年03月29日09時10分

    lavie

    lavie

    この明かりはどういったことに使っているでしょうか~!?神社のようですが初めて見ました~(@_@) 今となってはとにかく爆発的感染=医療崩壊にならないようにするのが最大の目的となっていますので、特効薬が出来るまではとにかく忍の一字ですね…(*´з`)

    2020年03月29日13時11分

    gustave

    gustave

    ほんとひとりひとりがとるべき行動を自覚出来るかだと思います。 この灯を消さぬよう…

    2020年03月29日14時14分

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは 揺らめく灯りが、このまま消えるのか 灯り続けるのか 見る人が灯り続けて欲しいって 願わずにはいられない 絶妙の切り取りですね(^.^)

    2020年03月29日14時15分

    chigiumi

    chigiumi

    毎日、増え続ける患者数。ニュース見るのがつらいです。 自分で予防すること、行動を意識すること、後は祈ること。 当たり前の日々が、一日も早く戻ってきますように。

    2020年03月29日17時44分

    いずっち

    いずっち

    ジョニオっち ほんまやね。 必ず終息するときがくる(^^) 今日東京の息子からお食い初めの写メがきたよ♪ 行けないのは残念やったけど めちゃ元気そうやった(^^) こどもはいいね(#^^#) おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日18時16分

    いずっち

    いずっち

    ひこわんさん 忙しそうと思ってた。 そうだったんだ。本当にご苦労様です! 私が想像する以上に大変やと思う。 ひこわんさん 身体気をつけてくださいね! おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日18時19分

    いずっち

    いずっち

    HATTUさん ほんとそうですね。 目に見えないだけに 先行きに目途がたたないだけに 不安にかられたり横着になったり。 私はインスタやツイッターやってないからわからなかったけど、まことしやかなデマ情報がたくさん飛び交ってるのに驚いたよ(~_~;) 正しい情報を見極めながら 今できることを励まし合って一日一日送ってくんが大事やなと思ったよ。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日18時48分

    いずっち

    いずっち

    街likeさん そうですね(^^) 必ずまた 当たり前の日常が戻ってくることを思いながら 今はうつらない うつさないことを 心がけていくぞ! 以前撮った写真ですが、この日は雨が時折降っていたけれど、消えずに静かに灯ってた火をパチリしました。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日18時54分

    いずっち

    いずっち

    j.enamayさん そうですか。めちゃ恐縮で恥ずかしいです(^^ゞテヘ この間、若者の間に飛び交ってるデマ情報を見て驚いたり、これを真に受けて行動してるのかと呆れたりして 一人一人が自覚をもつのって大変なことを実感しアップしました。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日19時04分

    いずっち

    いずっち

    えみゅっち ほんと。目に見えないだけに みんなが自覚をもつのって大変やと思ったよ。 えみゅっちのいうとおり、これを乗り越えないと次に始められない。 今が踏ん張りどころやね。 うん。灯りは癒される。前に撮ってた写真なんだけど、アップしました。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日19時08分

    いずっち

    いずっち

    こせちゃん 灯火っていいね(#^^#) 前の写真だけど、ちっちゃい火が消えないでいるのに(お♪)と思い撮りました。 早く当たり前の日常がもどってきてほしいね。 今はみんなが踏ん張りどころやね。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日19時11分

    いずっち

    いずっち

    lavieさん 以前撮ったのですが、神社で灯ってました。 たぶんロウソクを灯してお祈りするのと おんなじやと思います(^^) ほんと。爆発的感染だけは避けなければね。特効薬が待ち遠しい。 みんな踏ん張りどころですね。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日19時14分

    いずっち

    いずっち

    gustaveさん 以前の写真ですが、時折雨がぱらつく中で 消えそうで消えないちっちゃな火に (お♪)と感動してパチリしました。 必ず日常が戻ってくることを願いながら、今はみんなで踏ん張らなければですね(^^) おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日19時17分

    いずっち

    いずっち

    hatapooonさん そうなんです。 この日は雨がぱらついてたのですが、ちろちろと灯り続けるちっちゃな火に 感動してパチリしました=^_^= 感じてもらって嬉しいなぁ。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日19時21分

    いずっち

    いずっち

    ぽんぽこっち ちっちゃい火が 雨がぱらつく中で 頑張って灯ってたよ。 末っ子ギャルの能天気行動に じっくり向き合って話して 濃厚接触の意味も理解したよう。ため息出る。 ぽんぽこっちは仕事今 ほんと大変やと思う。お家のこともあるし、ほんと体気をつけてね! おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日19時29分

    いずっち

    いずっち

    chigiumiさん NHKのアプリをスマホに入れてたら、ひっきりなしにお知らせがきます。 ほんと、つらいです。 早く当たり前の日常に戻れるよう、今はうつらない うつさないをしっかり意識しながら みんなが踏ん張りどころですね。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月29日19時33分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    スパイダーマンも心配しております

    2020年03月29日22時00分

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^^ゞ 見た目は小さな炎ですがとても優しく大きな炎にも見えますね!(^^)!

    2020年03月29日22時01分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    決して消えまいと堪えている「日の丸」のようにも見えます。 「コロナが感染を広げているのではなく、人が感染を広げている」 外国の医療従事者(だったっけ?)が発信されていた印象的な一言。 残念ながら、今のところ日本人は(私も含めて)まだリアルな認識に欠けているかと思います。 テレビの街頭インタビューで、若者が「クラブで踊ったらコロナなんて吹っ飛ぶ」なんて、ことを言ってましたが呆れました。 さらには、「せんだみつお発言」(ご存じなければ御免なさい)には呆れるを通り越して、怒りが込み上げてきました。 いい年してよくそんな発想に到れるなって。 案の定大炎上した挙句、謝罪してましたが。 大事なのは「自分にうつらない」ことより「人にうつさないこと」。 自覚症状がないまま人にうつして、自分だけ回復、あるいは最後まで気づくことさえなかった・・・なんていうのが一番罪なことだと思う。 「自分さえ良ければ」 皆がこういう心境に陥るのが一番怖い。 人間の心は、時にコロナ以上に感染力の強い驚異のウィルスになり得るのだから。 これは決して他人事じゃない。 日々の自分自身も省みないといけません。 今の状況、どんな対策を講じようと、絶対どこかで不満は出る。 みんなが満足することなんて在り得ない。 ならば「今何を最優先させるべきか」で考えていくしかないですよね。 大事なのは思いやり、気遣い。 オリンピックの開催時期がどーのとかいう議論なんてしている場合ではないと思う今日この頃・・・。 最優先すべきは「一つの命」です。 ついつい日頃のホンネ、長々とすみませんでした。

    2020年03月29日23時56分

    いずっち

    いずっち

    ペペロン兄ちゃん 本音コメ、ありがとうございます。 どんどん感染拡大していく中で 私も含めてまだまだ認識が甘いと感じる様になりました。 末っ子ギャルの認識の甘さにも呆れました。 学校が休校になり みんなで逢えないまま進級になってクラスも変わるので ご飯会と飲み会に行くと。気持ちはわかるけれど今狭い空間に出かけるのはリスクが高すぎるとこ。終息してから みんなで飲みに行くなりクラブに行くなりユニバに行くなり 思いっきり弾けたらいいと話しました。ブーたれてましたが結局行かず。それにしてもこのご時世にそんな企画になること自体に呆気にとられました。 若者たちに飛び交う「こうすればうつらない!」の愕然とする御粗末な内容の情報。 若者たちはこれをまじで信じ切って これを盾にして夜な夜な密閉空間に出かけてるんだろうか。 「私は大丈夫」「俺は大丈夫」「元気だから例えうつっても発症はしない」 という根拠のない無責任な言葉も巷で聞かれます。 その自信が人にうつすことにつながっていくんだよ。 自分がかかるのは自業自得だけど、それが家族 同僚 恋人 まったく面識のないたまたま隣り合った人にうつすことになるんだよ。 目に見えないウィルスも怖いけれど 人も怖い。そう思いました。 ほんと。最優先させるべきは命です。 必ずまた当たり前の日常に戻れる日を目指して 今は一人一人が拡大させないことを念頭に 日々送らなければと思います。 おおきにです(*^^*)

    2020年03月30日08時27分

    fine

    fine

    ジーと見ていると心穏やかになります。 早く終息することを祈ります。 お食い初め、残念でしたね。

    2020年03月30日13時22分

    ぶんぶく(おやすみ)

    ぶんぶく(おやすみ)

    なんとか消えないようにと、踏ん張っているように見えました。 素敵な作品(*´`*) 家族でしっかり話すということもとても大事ですね。特別ファンというわけではないけれど、志村けんさんが亡くなってとても残念です。早く日常が戻ってきますように。

    2020年03月30日14時06分

    いずっち

    いずっち

    ゆきゆきさん 下町のパトロールから東京中のパトロール要請 きてませんか。 今は お断りして近所だけにしてくださいね! おおきにです(*^^*)

    2020年03月30日14時36分

    いずっち

    いずっち

    しぐれさん こんにちは=^_^= この時 雨が降ったりやんだりだったのですが、それでも燃え続ける ちっちゃい炎に しばらく見入ってました(^^) 嬉しいなぁ。おおきにです(*^^*)

    2020年03月30日14時37分

    いずっち

    いずっち

    fineさん 炎はいいですねぇ(´ω`*) この日も傘さしながら それでも灯り続けるちっちゃな炎に 惹きつけられました=^_^= 眺めてもらって嬉しいな! おおきにです(*^^*)

    2020年03月30日14時40分

    いずっち

    いずっち

    ぶんぶくちゃん 雨が降ったりやんだりの中、ちっちゃい炎で ほんと踏ん張ってましたね(^^) 我が娘ながら あまりの能天気さに唖然としましたよ(~_~;) 志村けんさん 亡くなられましたね。ほんと。残念ですね。 来年は ゆったりと桜をみんなが見上げられるよう、今が踏ん張りどこですね! おおきにです(*^^*)

    2020年03月30日14時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいずっちさんの作品

    • 祈り
    • イブの夜① ~キャンドルの代わりに~
    • 扉
    • 徹子さんの帽子
    • 光風動春
    • 優しい秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP