tune☆
ファン登録
J
B
見るとお雛様が左でお内裏様が右になってます 関東では左がお内裏様で右がお雛様ですが 京都をはじめ西日本の一部では 左がお雛様で右がお内裏様になってるところもあります
しぐれさん、コメントありがとうございます そうなんですか、天皇即位の時ですか 仕事で京都に3年いましたが京都は左がお雛様ですね 見応えは確かにありました (^-^)
2020年03月27日11時23分
しぐれ
こんにちは!(^^)! 昔ならではの並び方ですね!(^^)! 天皇即位の時に女性の位置を海外の並びに習って変えてから雛飾りも変わったと聞いたことがあります!(^^)! 見応えのある雛飾りですね!(^^)!
2020年03月27日11時01分