yuka4
ファン登録
J
B
背景に緑が多くなっていいですね 自分のような撮り方をする者は鳥の体形とか考慮して少し前ピンの方が良いかと AF微調整をほんの2目盛前に寄せたらちょっと前過ぎました設定も難しいですね(笑)
NAKATSUさん こんばんは これでもAFポイントは目尻に合わせているんですよ、翼の羽模様が何時も甘いので 少し前に微調整したら顔が甘くなりました、少し絞れば良いのですが暗い時はブレとか あるのでSSを余り下げたくないですしSS1/100位が自分の限界なんですよ 超望遠の近接撮影って本当に微調整が難しいですよ(^▽^)/
2020年03月26日19時17分
yanahiroさん こんばんは 春になって緑が増すとカワセミブルーも映えますよね、 画になるような背景でもありませんしこんなSSですと自分の技術では センター付近にAFポイントを置かないと止めきれません(⌒∇⌒)
2020年03月26日19時22分
doaraさん こんばんは フルサイズ換算900mm相当で数メートルの位置からのパチリコは被写界深度もかなり浅いです AF微調整中だったのでちょっと失敗写真なんですが羽の質感は出ましたね 目を中心にポーズに依って少しAF位置を変えてて撮っているんですが、 これだ!って言える画はなかなか撮れないもんですよ(´・ω・`)
2020年03月26日21時48分
きょんキョンさん こんばんは もうこの子にはお相手が居まして、仲良くしていますが ツーショットは撮らせてくれないんですよ、べたべたしているのは好きでないようです(⌒∇⌒)
2020年03月26日22時41分
ポセイ丼さん おはようございます 自分、カリカリのピントを求めているのではないですよ 安物機材は自由度が無いので楽ちんパチリコを追求しようと思っただけですけれど カメラの設定ってちょっと多過ぎるように思いますね 野鳥の活き活きとした姿は夫々の魅力がいっぱいです~(^▽^)/
2020年03月27日08時50分
NAKATSU
ほんの2目盛の微妙な調整が撮れた時の喜びなんでしょね。
2020年03月26日19時08分