こう月
ファン登録
J
B
その翌日の午前中に、次男が自宅の掃き出し窓に頭から突っ込み、ガラスを割ってしまいました。(次男はピンピンしています) 次男の事件の日の午後に、犬の飼い主が謝罪に来て、慰謝料を払いたいとのこと。 私は傷の代償みたいに感じて嫌なので、慰謝料は断ったのですが、その代わりガラスの修理費を負担いただくようにお願いしました。 そうすれば、長女に傷が残ったとしても、その傷はガラスを割ってしまった次男の、長女に対しての借りという形になると思ったからです。 御心配をおかけして申し訳ないです。
お見舞い申し上げます。 しかし、安易な飼い主が多い中、しっかりと話しをされた方が良いかと・・・ 狂犬病は無いかもしれませんが他の感染症の恐れも。 アッシだったら黙っていられない。
2020年03月24日21時29分
かさぶたができる前にバンドエイドのキズパワーパッドで跡形もなく綺麗になおりますよ。家内も顔を同じように怪我しましたが綺麗に治りました。 https://www.band-aid.jp/qa
2020年03月25日00時39分
うちの奥さんは雨の日、車から降りた時滑って顔から地面に落ち ひどい傷だっんですが、皮膚科専門の女性医師のおかげで 綺麗に治りました。 女の子ですから、いい病院で治療されてくださいね!
2020年03月25日03時50分
これは痛かったでしょう>< それに怖かったはずです。私もシェパードに追っかけられて、あわや 噛みつかれる寸前でバスに逃げ込んだ覚えがありますね。 小型犬なら何回も噛まれましたね><
2020年03月31日18時56分
お兄ちゃんとワンコの事件のつながりは分からないのですが うちは家飼い 公園も子供が遊んでる時は なるべく側に行かないようにし さわりたいと言う子には しっかり抱っこして 手は必ず洗ってねと。。 ワンコはじゃれてるつもりなんでしょうが(^^; トラウマになって動物が嫌いにならないといいですね。 しっかり治してあげてください。。
2020年04月01日07時49分
硝子の心さん、こんにちは。 やっとお返事を書ける心境になりました。 時間がかかって申し訳ないです。 傷は今はすっかり治ってあとも全然わかりません。 仰るとおり子供の回復力はすごいですね。 よく気を付けてあげようと思います。
2020年09月19日11時37分
鶴見の彦十さん、こんにちは。 狂犬病の予防接種は受けていたようですが、その後再び検査をして、その結果を聞かせていただきました。 問題はないようでしたが、心の傷になっていないことを祈ります。
2020年09月19日11時40分
tune☆さん、ありがとうございます。 傷はもうすっかり治ったのですが、そのことを忘れてまた転んだりして顔に傷を作っています。 やはり上の3人の兄たちの影響でしょうか。
2020年09月19日11時42分
リストリンさん、こんにちは。 ガラスの件とは関係ないです。 よくわからない話と思われますが、たしかにそうです。 ただ親の気持ちとしてはなかなか難しいものかと思われます。
2020年09月19日11時48分
Zacky01さん、こんにちは。 有益な情報をありがとうございます。 小さいものを使ってみましたが、仰るとおり綺麗に治りました。 子供の回復力はすごいですね。
2020年09月19日11時53分
VOICE Int'lさん、こんにちは。 病院次第では綺麗に治すこともできるのですね。 やっぱり女性の顔ですから心配になりますよね。 綺麗に治ってよかったです。
2020年09月19日11時55分
ラーべさん、私へのお気遣いまでありがとうございます。 もしかしたら、本人より親の方がショックだったのかもしれません。 初めての女の子、もう少し心の余裕を持って接していけるように心がけなければ。
2020年09月19日12時01分
yipuさん、こんにちは。 たぶん、うちの子が悪さをしたのだと思います。 犬との接し方を教えていない状態で、野放しにしたのが悪かったのでしょう。 大人の責任が多いように感じます。
2020年09月19日12時04分
ほ た るさん、お気遣いありがとうございます。 お兄ちゃんの件は、繋がりはないと思うのですが、なかなか心の整理がつかなかったことの結果と思います。 人の心は難しいですね。 やはり犬との接し方は、大人がちゃんとみていないとダメですね。 勉強になります。
2020年09月19日12時09分
硝子の心
子供の傷は しっかり治療すれば 回復力が大人の何倍も早いから 今 病院が危険ですけど 治るまで治療してあげてください。女の子の顔ですよ
2020年03月24日21時15分