- ホーム
- pianissimo
- 写真一覧
- ケーキ屋さんのイチゴパフェ♪
pianissimo
ファン登録
J
B
J
B
石巻市に美味しいケーキ屋さんが あると聞いたので、行ってきました! パフェは、イチゴパフェとモンブランパフェ (どちらも税込み1,210円)2種類だけですが、 イートインできるコーナーがあったので 邪道ですが、窓際にちょこんと置いて 撮ってみました。 グラスの中はソフトクリーム2コぶんの アイスと、上層は生クリーム。 スポンジ無しです。お腹いっぱいです(^-^)
ひまちゃんさん、ありがとーございます。 たしかにそーかも。。。(^_^;) 毎回は1,000円以上のパフェは、 食べません(^_^;) ランチは、イオンの中で安く 済ませました(^_^;) 東京に行ったら、資生堂パーラーの 2,000円級のパフェ食べたいです。
2020年03月24日20時24分
美味しそうですがボリュームも凄いですね~ こちらをお一人で・・・? パフェ、最後に食べたのはいつだったか思い出せないぐらい昔です(^^; イチゴの量を考えると値段もそんなに高くはないですね。 それにモデル代を含むと考えたらもっと高くても("^ω^)・・・
2020年03月24日20時31分
ライトハウスさん、ありがとーございます。 はい。食べました! 一人で~(^∇^) 好きなものは 別腹といいますので(^_^;) イチゴは結構入っていました。 アイスの甘さやクリームの甘さに 負けない甘~いイチゴ。高いイチゴを 使っているのがわかりまして、 この値段は高くはないなぁと実感した 次第です(^_^;)
2020年03月24日20時45分
お、資生堂パーラー、 金毘羅さんと地元で2回行きました! コーヒーと共に食するとけっこーなお値段になった覚えが。(;´∀`) このイチゴパフェ、立派ですね。
2020年03月24日20時52分
wing_ferieさん、ありがとーございます。 まずはボリュームですね。 グラスの上だけでも、結構な満足感が ありました。ソフトクリームアイスが 下層いっぱいに。お腹パンパンです(^_^;) 2,000円級パフェは、資生堂パーラーに~。 東京行きたいなぁ。。。
2020年03月24日20時56分
nonchanさん、ありがとーございます。 甘党、同じですね(^.^) パフェ食べると幸せな気分に浸れます。 ぜひとも、nonchanさんも❗
2020年03月24日20時57分
HATTUさん、ありがとーございます。 資生堂パーラー、コーヒーも1,000円くらい しますからね。いや、食べログで 見ただけですが。 それにしても、2回も行かれたなんて 羨ましいです(*^▽^)/★*☆♪ 美味しかったでしょうね。。。
2020年03月24日20時59分
NORIMAさん、ありがとーございます。 お安くはないですが、久々にアタリの パフェでした。ソフトクリームがびっしり。 これが濃厚なミルクの味と滑らかな舌触りで 400円の普通のソフトクリームとは、 別格でした。イチゴも甘くて満足です(^-^)
2020年03月24日21時03分
いちごもたっぷりすごいボリュームでむちゃくちゃ美味しそうですがふたりでシェアーしないと食べきれなーい。 若い頃はへっちゃらでしたが年と共にお腹も弱りました(^-^; ハーフサイズがあればモンブランパフェと両方食べるのに! あれっ!?(゜ロ゜)笑
2020年03月24日21時33分
おおぉ~!!迫力のイチゴパフェ♬(^O^)/ これはパフェ好きにはスルー出来ません!! パフェグラスも大容量ですね~~ スポンジなしってところも嬉しい部分です!! コーンフレークなどで嵩増ししたりするのは許せませんよねぇ。。。 って、パフェに激しく反応しちゃってますが、、、 その他の素敵な作品もしっかり拝見させて頂いております(^^)v いつもポチ逃げで申し訳ありません。(^^;
2020年03月24日21時37分
Pink leafさん、ありがとーございます。 あっ、それいい考えです。 ハーフサイズでモンブランとイチゴの 両方のパフェあったら、いいですね(^.^) ハーフでもお二人で食べれば、0.5人用 パフェのボリュームになりますね(^-^) このパフェ、グラスが三角形じゃないので 数学の式に当てはめると 2倍のボリュームです 満足感、幸福感を味わってきました!
2020年03月24日21時45分
ダゲレ男タイプさん、ありがとーございます。 いえいえ、私も忙しいときなど、 ポチ逃げするとき、よくあります。。。 いつも見ていただき、ありがとーございます! パフェグラス、いいところに目をつけて くださいました(^-^) このパフェグラス、相当、中身が入ります! 嵩ましをしてないのも、ポイント高いですね。 パフェ、シックなチョコレートパフェ、 夜パフェも流行していますので、 ダゲレ男タイプさんも、ゼヒトモ。。。 (*^▽^)/★*☆♪
2020年03月24日21時49分
北の仁さん、ありがとーございます。 うん。わかります。。。 私も乳製品はあまり得意じゃないのですが ケーキとパフェは別・・・。 ほかの料理に乳製品を多く使われると ちょっと食べられない、わがままな私です。 男子は普通、この半分くらいでちょうど良い 感じかもですね(^-^)
2020年03月24日21時52分
うわぁ~ すっごいボリュームのパフェ それにイチゴいっぱいぃー これ完食したんですね 満足感100%でしょうねぇ‼️ あぁ~たべたいなあぁー (*^^*)
2020年03月24日22時06分
Tkissさん、ありがとーございます。 はーい(*^▽^)/★*☆ 満足感に浸りました。 全部食べきれるかなぁと ちょっと心配でしたが、下半分は ソフトクリームアイスだったので、 美味しかったです。。。 久しぶりにアタリパフェでした(^_^;)
2020年03月24日22時16分
mintさん、ありがとーございます。 ボリューム、グラスがこんな形なので 半端なかったです。。。 お昼は少な目の冷たい皿うどんで 済ませています。 ランチを普通に食べたあとなら、 ゼッタイこの量は無理でした(^_^;)
2020年03月24日22時22分
こんばんは~^^ なんだかとっても可愛いパフェ♡ですね! スポンジなしなんてイチゴとアイスを満喫できますね~ ボリューム満点のこのパフェを完食されたなんて 本当に甘党なんですね♪ というよりパフェ党かな…?( *´艸`) 私も久しぶりに素敵な山の中のカフェに行ってきました。 pianissimoさんのように素敵に撮れなかったけど アップするので見てくださいね^^
2020年03月24日22時22分
見ているだけで満足です、いや、毒です。 一口食べたらやめられなくなるでしょう。唾ごっくんして一度離れましたが、また気になって戻ってきてしまいました。この誘惑たまりませぇん( ̄▽ ̄) 資生堂パーラーはお洒落でお勧めです。
2020年03月24日22時27分
映え〜!なやつですね(^^)美味しくないわけがないっ! ちょうど今日、娘に頼まれ1パック398円のイチゴを買いました(笑) 姫はクレープを所望です。
2020年03月24日22時54分
超美味しそ〜! 私もダゲレ男タイプさんと同じで、パフェにスポンジ、コーンフレークは反対派です^^ 最近いただき感激したのが、ラデュレのカフェでいただける苺のパフェ、¥2400くらいだったと思うのですが超イケてました。 資生堂パーラーも和光もイケますが、今ラデュレが一押しです^^
2020年03月24日23時11分
Chikakoさん、ありがとーございます。 お腹、パンパンでした(^_^;) スポンジって、カフェの場合嵩まし なんだなぁ~と、実感しました! スポンジも美味しいんですけどね。 案外、普通のシフォンケーキみたいな スイーツも好きだったりしています(^.^) カフェ楽しみにしています。 山のなかって聞くだけで、ワクワク してきます~。 隠れ家ですね❗
2020年03月25日18時18分
ブルホーンさん、ありがとーございます。 二人で食べるとちょーどいい bigサイズのパフェでした(^_^;) イチゴも新鮮で、甘くて美味しかったです!
2020年03月25日18時23分
shokoraさん、ありがとーございます。 はーい(*^▽^)/★*☆♪ まぁ、ビックリしたパフェでした(^_^;) 囲炉裏の写真は、なんか私的な写真 ではないなぁ~と、感じていました(^_^;)
2020年03月25日18時24分
石巻にこんな素敵なパフェのお店があるんですね。石巻にいくときにはぜひ行きたい。 イチゴ好きだけど イチゴパフェは今だけですよね。 おいしい甘いもの写真で元気頂きました。ありがとうございます。
2020年03月25日18時27分
想空さん、ありがとーございます。 東京に行くときは、資生堂パーラーには 行ってみたい場所になりました! こちら地方では、まず1,000円オーバーの パフェはないのですけど、これは 食べたあとに、納得しました。。。 ソフトクリームアイスがめっちゃ、 美味しかったです(^-^)
2020年03月25日18時27分
501さん、ありがとーございます。 イチゴいっぱいで、少し贅沢な 気分になりました。。。食べ進むと 何個いったい入っているんだろうと 気になる量でした(^_^;)
2020年03月25日18時28分
MONOEYESさん、ありがとーございます。 食べたいでしょ?(笑) ホントに美味しくて、甘さも少し控えめで どんどん食べられます~。 石巻に来ることもあるんですね。 駅から少し離れています。 アルパジョン本店と言えば、タクシー ならだぃぢょぶかと思います。(^-^)
2020年03月25日18時31分
うむつなこんぶさん、ありがとーございます。 うちでもイチゴ398円のあります~(^_^;) 今の時期のイチゴは甘くて美味しくて旬ですよね。 お嬢様も食べ方知っていますね。 さすがですね。イチゴはクレープにしても ベストマッチ~。クレープも食べたい!
2020年03月25日18時33分
doaraさん、ありがとーございます。 ガラスに映っているのは、はい そのとおりです。(^-^) アルパジョンというケーキ屋さんの 名前で、石巻で有名なケーキ屋さん。 ケーキも美味しそうでしたが、一個 500円近くするものが多くてお土産は 断然してきました!
2020年03月25日18時35分
最高の王さん、ありがとーございます。 貴重な情報ですね(^.^) ありがとーございます。さすが 美味しいお店までご存じで~⤴️ 田舎者は一回だけとにかく、 資生堂パーラーには行って、お話のタネ にもしたいんです。 でも、ラデュレのイチゴパフェそこまで オススメになるということは、ゼッタイ 失敗しないパフェですね。 食べログ会員なので、すぐチェックして みますね!
2020年03月25日18時39分
j.enamayさん、ありがとーございます。 それくらいはありますね。 もっとあるかも。。。生クリームに 紛れてイチゴ埋め込まれていました。 イチゴ好きにはたまらなかったです(^-^)
2020年03月25日18時41分
gustaveさん、ありがとーございます。 そー。そーなんです(*^▽^)/★*☆♪ いまがイチゴの旬ですからね! とても甘くて美味しかったです(^-^) うちの冷蔵庫にもイチゴ入ってます❗
2020年03月25日18時43分
おおねここねこ2さん、ありがとーございます。 実は食べログにも同じ写真 アップしています。。。 窓際にのせて撮りましたが ちょっと無謀だったかなぁ(^_^;)
2020年03月25日18時44分
KT PHOTOさん、ありがとーございます。 イチゴは、私も大好きで毎日この時期は 何個か食べたくなります。 KT PHOTOさんも是非、イチゴお腹 いっぱい食べてネッ(^-^)
2020年03月25日18時47分
♪ tomo ♪さん、ありがとーございます。 松島から30分くらいなので、 またいらしたら、立ち寄ってみてください。 パフェは季節ごとに変わります。 お店はアルパジョン総本店といいます。 甘いものは、たまに食べると元気 もらえますよね~(^∇^)
2020年03月25日19時01分
Yoko-Toshiさん、ありがとーございます。 目に毒なので、たいらげちゃいました(^-^) イチゴはスイーツの王道ですよね! 美味しかったです(^-^)
2020年03月25日20時48分
イチゴ尽くしというかイチゴまみれというかこれは食べてみたい一品ですねー! 酸っぱくてまだ早いのでは、っていうイチゴも有りますがこれはいい塩梅で甘味がありそうに見えます♪美味しそう〜
2020年03月25日22時27分
miyu~♪さん、ありがとーございます。 これは美味しいイチゴでしたよ。 私も生クリームやアイスの甘さに負けて しまうのではないかと、思っていたけど しっかりイチゴも主張していました! イチゴパフェとチョコレートパフェは 大好物でーす(⌒0⌒)/~~
2020年03月26日18時05分
イチゴがふんだんに使われて納得の価格とボリュームですね。 パフェを頂く機会はあまりありませんが、好きなイチゴで これなら頂いてみたくなります。^_^
2020年03月26日19時30分
izzuoさん、ありがとーございます。 そーですね。これは納得のパフェで これだけふんだんにイチゴが使われて いるので、お得って感じでした。 東京や京都のパフェ、見てみたいです。 (*^^*)
2020年03月26日20時18分
pianissimoさんのページを拝見すると、無性にパフェが食べたくなってしまうので、極力誘惑されないようにしているのですが・・・(笑) こんな風に上手く撮影できませんでしたが、東京で食べたパフェ、いるか便乗して公開しちゃおうかしら? 笑わないでくださいね(^_-)
2020年03月26日21時20分
真理さん、ありがとーございます。 いつか真理さんが、パフェも撮って もらえないかなぁ~と、思っていた ところでした(^.^) 東京のパフェ見てみたいです。 でもコロナも心配なので、落ち着いて からでいいですよ(*^^*)
2020年03月26日21時33分
pianissimoさん それでは、このサイトで量とボリュームではナンバーワンの秘蔵のパフェをアップしちゃいます。作品の質は誰が見てもpianissimoさんのがNo.1ですが、質より量、そしてお値段では、私のパフェが恐らくNo.1でしょう。一応、タグからパフェを調べて、過去作品とも比較してみました。 ♡(> ਊ <)♡
2020年03月28日11時47分
ひまちゃん
美味しそうですね~、でもそのお値段なら我が家なら間違いなくランチになりますね~^^ ・・・カミさんの許しがでないと思います・・・小声 笑(^▽^;)
2020年03月24日20時08分