写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

婆凡 婆凡 ファン登録

子持ち銀河 200323

子持ち銀河 200323

J

  • バラ星雲 200405
  • 月夜シリーズ ソンブレロ銀河 200405
  • Moon 2020_04_04T21_05_28
  • 月夜でも黒眼銀河
  • 月齢9.7 2020_04_03T22_37_26
  • 月夜だけどm86周辺
  • アベノマスク
  • 月齢 9.1 レジスタックス処理
  • 月齢  9.1 2020_04_02T20_00_33
  • m100 200325
  • m65 66 200324
  • お~い!春が来たよぉぉ~
  • ここは何処?
  • おとめ座銀河団 200322
  • 子持ち銀河 200323
  • 撮り鉄
  • 雲があっても
  • 黒眼銀河 200319 
  • m37 200318
  • PGC32306 (NGC3373) 200318
  • 八ヶ岳
  • 春近し♪
  • 月齢17.0  2020_03_11T23_28_41
  • 箸置き
  • 月齢11.9  2020_03_06T21_08_47
  • バラ星雲 200306
  • 蝋燭
  • Vino de Xerez
  • しし座の三つ子銀河 200228
  • 月齢3.7  2020_02_27T18_09_52

B

予報以上に風が強くGainを上げて撮影したのですが、それでもブレでした。 FSQ-106ED  ASI1600MM -20度 Gain300 180秒

コメント4件

カイヤン二世

カイヤン二世

婆凡さん、こんにちは。 遠征して私もこことM81&M82を狙いたかったのですが、玄関からの撮影となりました。 結局、ステラショットでの極軸合わせはダメでした。それにプラスして何度かステラショットが勝手に終了してしまいました。最終的に撮影はできましたので、複数星ガイドと導入補正だけでも買う価値あると思いました。

2020年03月21日10時32分

yoshim

yoshim

確かにけっこうぶれてますが、Rの一番ぶれてるのを除外すると良いかもしれません。あと、こういうときは60cb的なののほうがぶれにくいので良いと思います。

2020年03月21日22時23分

婆凡

婆凡

カイヤン二世さん、ありがとうございます。 ソフトはまだ安定していないのかもしれませんね。やはり正規版を購入してアップデートするしかないようですね。

2020年03月22日11時21分

婆凡

婆凡

yoshimpcさん、ありがとうございます。 今回風対策で135mmのレンズを持参しました。予報以上に風が強かったので、面倒でも替えれば良かったと後悔しています。

2020年03月22日11時22分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された婆凡さんの作品

  • 星と雷
  • 馬頭星雲 181116
  • バラ星雲 HOO 181218
  • 木星 2021_08_28T22_13_23
  • わし星雲 190111
  • 土星 2021_08_28T21_13_11

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP