真理
ファン登録
J
B
前作の正解は靴の裏の検査と消毒です。ご存知の方も沢山いらっしゃったようですね。実際の消毒風景のスナップも撮影したのですが、季節はずれになる前に今日、撮影したお花を一枚。 靴の裏をどのように消毒するのか、興味のある方がいらっしゃったら、コメントしてください。 特にご要望がなければ、つまらない旅のスナップなので蔵にいれたままにしておきます(*^_^*) タイトルは花桃の花言葉より♪
春分の日にぴったりの桃の花~、可愛い色合いですね♪ 恋の虜は花言葉なのですね、遠い昔はそんなこともあったっけ(*^^*) 答えは間違っちゃったけど消毒方法を拝見したいですm(_ _)m
2020年03月20日21時57分
今晩は、美しく八重に咲くピンクのハナ桃の花綺麗ですね~、、、。 綺麗なものに見とれていると思考回路が鈍化しますね~、、、!! 其処が狙いかな~、、、?? 私も除菌液をしみこませたマットの上を歩かす、、、ですかね~、、、!(^^)!
2020年03月20日22時09分
こちらの白鳥の沼の施設では、 薬液を薄く浸したトレイをホールの前に 置いてあり必ずそこを歩くように なっています。どうでしょう? こちらの花桃も鮮やかで明るくて キレイですね。。。春への気持ちが 高揚してくる感じです~(^-^)
2020年03月20日22時34分
いつも、こんな風に撮れたらなぁ、と思います。 靴かぁ。惜しい!←全然惜しくありませんでした。すいません。 泥を落とした後に、pianissimoさんのおっしゃるような薬液、もしくは薬液を浸したスポンジの入ったトレイを通る、でしょうか?
2020年03月20日23時34分
お知らせでタイトルを読み、ドキッとしてクリックして、ファイルを開いて春だ~ そしてキャプションを読ませて頂き、なるほど 家内に買って来て上げたらなんて言うだろう、、、 今更・・・ ( ´∀` )
2020年03月21日06時09分
見た瞬間に美しい春色のベールに包まれました(^▽^)/ やはり90mm開放+EVですねー♪ そしてバランスの良い構図とアングル 流石です(^_-)-☆
2020年03月21日12時48分
いつもご覧いただき、沢山のコメントもありがとうございます。 新型コロナウイルスで気が滅入りがちですが、昨日は久しぶりにマクロレンズを持ち出し、自宅近辺を散策しました。 思いっきり春らしく撮った花桃とは対照的に、近所のソメイヨシノの撮影は今年の憂鬱な春を演出してみました。近々アップしたいと思いますので、また見ていただけると嬉しいです。 (*^_^*)
2020年03月21日12時57分
♪tomo♪
うわー 綺麗。 恋のとりこって言葉にぴったり。この写真のとりこになりそうです^^ 靴の消毒 なにか除菌マットを踏むのかなって思っていました。
2020年03月20日21時32分