写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

suzakid77 suzakid77 ファン登録

-8/8

 -8/8

J

    B

    明日はどこかへ走ってみよう 久しぶりだ

    コメント16件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    suzakid77さま。 通常無線です。 本日ツバメと戦闘して参りました。 旧サンヨンで何とか撮りましたが このくらいが限界かなと(笑) 私の能力ではこれ以上は無理と思います。 異常に疲れましたがあとで投稿しますね。 期待はずれかもー(笑)

    2020年03月22日14時09分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのジョーさん、見ましたよ  いまコムペンタ、寂れていますが いまだKPでいいの上がってこない ドハデな風景画やツバメ飛翔もありますが なにも来ないんですよねえ まだ Z50のキットズームでやおら揚げてくださる方のほうが面白いんです なにか逆転して 正反対になりそうな予感すらします ですからジョーさんのツバメ撮影に戻って然るべきなんです なにが印象に残るかなんて カメラじゃなく人なんだなと思い知らされます

    2020年03月22日20時53分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    suzakid77さん、ありがとうございます。 お疲れ様でした。 Ⅱsで何かやりたい。 いいですね(^^) 目標なき目標が一番ですね。臨機応変(笑) ツバメ写真は沢山見ましたが優しさ?愛情? を感じる作品は少なかった印象です(汗) うまく表現できませんが、、、 精細で美しい描写の作品は一瞬は心が 惹かれますがその時だけでした。 私の写真に愛情や優しさが表現されている とは思ってはいませんよ~!(笑) かつて350線の印刷 (通常はインチあたり175線) をしたことがありますが精細感はあるものの メリハリ、階調が不自然で遠目から見ると 平面的で塗り絵みたいでした。 近くで見るぶんは良いのですが、、 少し荒い位が立体感が保たれソフトで リアル感も出るのかも知れませんね(^^)

    2020年03月23日07時52分

    suzakid77

    suzakid77

    高精細な塗り絵が激増していて  かえってセレクトのこぢんまりした絵にビギナーが惑わされる傾向が続く ダマされるほうが悪いというのが世の常ですが それでいいのかな~ ホトヒトは、人格がない無意識のミスリードをつづけていてOKなのか疑問 見るほうも責任があるってことですよ  自分ではヘンなこと言ってないと思うんですがねえ

    2020年03月23日18時45分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    清き一票を入れます(笑) 初心者が惑わされるのはちょっとねー。 閲覧側も少し気取ってる感がしますね。 私はピンズレやブレなど平気で投稿 しますが、それが嫌な方も多い印象(笑) 安全にストライクを取りに行く作風が 安心するんでしょうかね。 自由がない型に嵌まるのが安心? チョーつまんないですね。 suzakidさんのコメントは フツーの意見だと思いますよ。

    2020年03月23日19時43分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのうなでさん、ありがとうございます ホトヒト選者はアルバイトの女子大生だといって憚らない私ですが せめてパーソナリティを明らかにすべきだと思うんですよ 理由はすでに何度も書いているとおり 見るものの責任というやつです 匿名投稿、匿名ピックアップ・・ これがフォトの最終形なはずがありません せめて管理者くらいはHNがあってもいいはずなんですよ フォトで人をつなぐなんて、そこからウソくさい(笑) もっといえば今のメーカーさんもそのキライがあるかも知れません なぜにパーソナリティを隠す風潮になったのか

    2020年03月23日20時28分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    ソコは以前から疑問でした。 選考側の5Wがサッパリ分かりません。 政治家的な発想で責任を曖昧に的な(笑) お題目はまあ、キャッチコピーでしょうね。 出来ればトレンド、セレクト以外に 初心者が育つ様な良い悪い関係ない 玉石混交の色んなジャンルを集めた 新カテゴリーがあっても良い気がします。 またツバメアップしました。 これが私の限界ですね。 よければ見てくださいませ(汗)

    2020年03月23日21時22分

    suzakid77

    suzakid77

    玉石混交の新カテゴリー! そのバトルロワイヤル的な興奮を見てみたいものです いまやお利口さんばかりで、ちょっと寂しいですもんね 大コケどころかボケツッコミさえない首都圏関東寄りのサイトばかり なんだかね~~ ツバメUP見てますよ まっさきに わたしもMFでツバメ追いかけていましたからシビアですよね でも、そこから始まると思うのです

    2020年03月23日23時30分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    suzakid77さん。 私は朝からプンプン丸っすわ。 よくコメントを入れてる方がシラサギの バックショットをアップしたんですね。 ところがチャチャをいれた奴がいましてね。 理由が眼が写って無いから良くないと。 ひと言やんわり「バックショットOK!」 と反論しましたがね。 いや、3言くらいかな?(笑) 昨日コメした通り気取った奴が多いですね。 ナンとか神社ホドではないですが(笑) 失敗作の新カテゴリーできないかなぁ。 又はビフォーアフターみたいなやつ。 初心者に役立つと思いますがね(^^)

    2020年03月24日16時50分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのジョーさん、打ちのめして倒れたらまた起こして 今度は左ボディ入れときましょう カメラやる前のオートバイ海苔のとき アングラーと同じ見方をしていました なんか根暗でメンドクサそうなやつらだなあ~ カメラ人て声かけたくない^^ 富山にえっちゅうオワラ風の盆というお祭りがあるのですが 諏訪町通りの町流しなんてぎゅうぎゅう詰めなんで 最前列の人はすわって2番目の方は中腰で3番めの観客が見られるように そんな気づかいから、下から撮らざるをえないことも多いのですが・・ やれ、菅笠を下から撮るヤツがいるんだよなあ~とか ヨサコイや阿波踊りしか見たことのないヤカラに突っ込みを受けたりします やっぱ、カメラ人て暗れ~わ 最前列に三脚デンとすえてα談義のジジどもめ なんでジャングルハット被ってんだ おまえらバーダーかよ とか しかし・・考えてみるとこれからですね 激増する老人暴走族のほうが危険^^ やはり殴っておかないと(笑)

    2020年03月24日18時10分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    suzakid77さん。 このご老体、一応プロ写真家みたいなんです。 自分で個人情報垂れ流してたんで 直ぐにわかりましたよ(笑) さては我々を見下し、上から目線で要らぬ 指導でもするつもりか? って勘繰りますわね。 事実そんなコメントしてますからね。 じい様カメラマンは私もニガテです。 話しかけても無視しやがるし。 その点は若者の方がフランクですね。 今度不埒なコメントをしたら車周作の 鬼車で仕留めます。

    2020年03月24日20時16分

    suzakid77

    suzakid77

    さくたのジョーさん、高松英郎氏とは あれ地獄車だったと思うけど違う? 16紋キックとコブラと四の痔とアラカルトで攻めましょう プロ、プロなんて私は全否定いたします ゴマンとプロはいますからね^^ わたしが明日から プロでもアリなくらいでシールみたいなものですよ コンビニのシール もしくは半額シール ほんとうは誰なにがし様とお話できたか 写真でお話が出来たかのか これがなくて何だろうと思いますね

    2020年03月24日20時48分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    そうでした。鬼車はあだ名でしたね。 技は地獄車でしたね。 桜木ケンイチに謝っときます。 フツーのプロなんて単なる職業名ですからね。 それより腕がいいアマのほうが遥かに多い。 フツープロの傲慢とかうんこ喰らえですわ。 友人にプロがいましたがやはり職業プロ でしたね。 腕があり人の心を動かせるプロカメラマン は別ですけどね。 しかしプロの全体レベルも地に落ちましたね。 写真業界を牽引すべきなのに(笑) 破天荒なプロが少ないかな。

    2020年03月24日21時06分

    suzakid77

    suzakid77

    すみません、足でピアノを弾く裏ワザもアリなんで プロは安心しているどころではないのです しかしこの10年! ミニコミ誌やグルメ誌などどうですか これ以上ないくらい完璧なショットと印刷で溢れています そんな彼らが趣味として写真を選ぶのか分かりませんけども スタジオミュージシャンがブレイクすることもあります 鬱憤がたまっているから爆発はすごいかも~ そういう方がホトヒトに来てくれると面白いですね

    2020年03月24日21時34分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    確かにプロは仕事取られる キョーフからか、たとえばブライダル なんか眼を光らせてますね。 私は波平さんでしたからノーマーク でしたが(笑) プロのレベルが落ちてアマが上がった のでプロアマの境目が曖昧になった のでは?カメラの性能が上がった恩恵かな? フリーペーパーやミニコミなどはプロを 雇わず企画、記者、カメラマンまで 一人で何役もやるパターンが多い様ですよ。 特に女性が活躍してますかね。 爆発力がある人には来て貰いたいですね。 火の玉野郎みたいな(笑)

    2020年03月24日22時00分

    suzakid77

    suzakid77

    ああ、女性の感性は面白いですね! と書くと白い眼で見られるな ナショジオの写真集で WOMEN OF VISIONというのを持っていますが 動的な迫力ある感覚は・・もはや動物的かも ナマナマしい そうです 来るべきは ウーマンパワーなのです 画伯につづき、とろっこさんという方も楽しかったなあ 

    2020年03月25日19時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsuzakid77さんの作品

    • コロナなんて知らない
    • 梅雨入りまえトンビ -1
    • ウイングレット ということで
    • ぴん外しでごめんやす
    • 身近ないきもの -3/3
    • 海トビ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP