リストリン
ファン登録
J
B
キンポウゲ科クリスマスローズ属 耐寒性常緑多年草 ヘレボルス (クリスマスローズ) 第一に 一般的にクリスマスローズと言われるこのお花、本来はクリスマスの 頃に咲く「ヘレボルス・二ゲル」を言うのであって、本名ヘレボルス。 第二に 花弁のように見えるのは萼片であって、花というには借り物の姿 そんなことでいつも俯き加減なのかしら? な~んちゃって。
山菜シスターズ さん コメントありがとうございます。 一般的には通称として、クリスマスローズでいいようですよ。 ヘレボルスは学名ですね。最近しゃがみ込んでカメラ位置をさげて 撮るのが面倒でなかなか撮れませんでした。
2020年03月19日16時46分
山菜シスターズ
クリスマスローズが本名じゃなかったんですね。 俯いてるのはクリスマスの頃咲いて、お祈りしてる姿からなんて、 こじつけてみたりして。 何だか星の名前みたいですね。
2020年03月19日16時23分