写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

p.i.p p.i.p ファン登録

御射鹿池

御射鹿池

J

    B

    コメント7件

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    霧・・  雰囲気よく撮られましたね。

    2020年03月28日16時39分

    am3104photo

    am3104photo

    湖面に映る樹木の影、素晴らしいですね。素敵な写真たくさんあってこれからも見させてください。ファン登録させて頂きました。

    2020年03月31日08時41分

    p.i.p

    p.i.p

    ヴィスコンティさん お褒めのコメント、ありがとうございます。 霧の具合で、何度も「立ち去ろうとしては戻り」を繰り返して撮影をしました。:-)

    2020年04月01日00時04分

    p.i.p

    p.i.p

    am3104photoさん お褒めのコメント、ありがとうございます。 こちらこそ、よろしくお願いします。:-)

    2020年04月01日00時05分

    Usericon_default_small

    ハトポッポ

    雪の御射鹿池は初めて見ましたが、素敵ですね。 いつか私も行ってみたいです。 いつも私のつまらない写真を見て頂き、ありがとうございます。 ファン登録させて頂きますのでよろしくお願いいたします。 Luminar4をお使いのようですが、使用感としてどうでしょうか。差し支えなければ教えて戴けないでしょうか。 実は、私も導入しようか迷っているところです。友人が使ってはいるんですが、別の方にも感想を聞けたらと思いましたので。 なかなか難しそうで手が出せないでいます。

    2020年04月05日06時38分

    p.i.p

    p.i.p

    ハトポッポさん こちらこそよろしくお願いいたします。 Luminar4の使用感ですが、私はいつもほぼjpegのみで撮影しています。 それで満足したものであればそのまま投稿していますが、「もう少し雰囲気を出せないか」 と感じたらLuminar4のプリセット(フィルターのようなもの)を使用したりしています。 またシャドウを持ち上げようとしたりなど簡単にできるのでとても便利です。 面白い機能に空だけを別の空の画像に変更できるというものがあります。 空に表情のない写真に使うと面白いと思います。(でも、飽きるかも・・・) この御射鹿池の写真も元は霧が濃すぎたのですが、いろいろ考えずにスライダーをいじって クリアーにできました。 今まで、編集ソフトを使ってフィルターをかけることぐらいしかしたことのない私ですが、 Luminar4は長い時間画面とにらめっこすることなく使用できるソフトだと思います。 参考になれば幸いです。

    2020年04月05日07時24分

    Usericon_default_small

    ハトポッポ

    ご丁寧にありがとうございました。 私は現在、ライトルームを主に使っていますが、確かに画面とにらめっこする時間は長いですね。 もう少し考えてみようかと思います。ありがとうございました。

    2020年04月05日23時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたp.i.pさんの作品

    • a foggy day
    • 冷暖
    • 能登の海
    • 鎮魂歌
    • Autumn Colors
    • 燕岳と燕山荘

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP