suf
ファン登録
J
B
阿蘇と朝霧
BLUE NOTE♪さんコメントありがとうございます。 身体の衰えは誰しも避けて通れないものですね 例え車椅子でもまたその視点からの ひとまわり以上先輩のBLUE NOTE♪さんの作品もとても楽しみです。 砂時計を感じながら趣味を続けたいのは私もそうです。 私は眼の方が特にモニター火傷やバイクレース?とかで酷使したのか弱ってるみたいです。 最近はブルーベリーがこんなに効くとはって感じてます。w^^; 続く…→
2020年03月20日06時45分
→ストレスになられてるのは伝えようとされてるものが上手く伝わらないって感じでしょうか ある芸術家の作品が少し時を経てやっと解って貰える に近い感じでしょうか 私の時点ではまだ自分の持ってるもので計ってる位のもので その先は無限と思います。 m(_ _)m フォト蔵に残されてる作品達にも 流石って感じました。^^
2020年03月20日07時12分
私の中ではLEICAの描写はやはりLEICAって思うんです。 色んなレンズの描写の中でこれはLEICAやなって それはそれで素敵な事って思うんです 唯 お値段は異常w あともう少しに大枚はオーディオと似てますよね。^^; 素晴らしいLEICAの表現には値はつかないと思う位です。 私如きにお気持ちを頂き感謝感激いたしております。m(_ _)m
2020年03月20日20時49分
BLUE NOTE♪
グラデーションが美しい 以前は7DにCONTAX80-200F4.0を使っていたけど、マウントが軽くてよかったが ミラーレスだとマウントが重いのが難点 元気ですか 最近歩くのが痛く辛くなってこのままでは来年には車椅子かも・・・w 目の方は持病の糖尿病で眼底検査は定期的にやっているので、今のところは合併症(網膜症で失明)の心配はなさそうだが、眼圧の高低差が激しく、このままでは5年くらいで緑内障になるかも知れないとの事 そこで現在は目薬は毎日点眼しているが、やはり視野は多少狭くなっているようだ。 俺は今年で74才で足と目ではやはり残り少ない時間は限られている。 PHOTOHITOも趣味の楽しみよりストレスの方が多くなったような気がする。
2020年03月19日23時30分