写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

冬の光

冬の光

J

    B

    右のほっかむりしてる方はうちのお寺の方丈さんです。 近隣町村の住職、副住職がボランティアの托鉢をしています。 社会福祉協議会に寄附するそうです。 師走ですね^^

    コメント32件

    quadrakun

    quadrakun

    情緒あふれるお写真ですね〜^^

    2010年12月14日07時54分

    esuqu1

    esuqu1

    托鉢・・・ご苦労様です^^ モノクロが情緒引き出していいですね~

    2010年12月14日08時27分

    はにゃーん

    はにゃーん

    光を表現するのにあえてのモノクロ。流石です!

    2010年12月14日09時05分

    三重のN局

    三重のN局

    何処かの誰かの様なストレートなタイトル(笑) 年末ならではのボランティア活動、美しい心 見習わなくてはいけませんね(*^o^*)

    2010年12月14日12時06分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    とても寒そうな中の托鉢・・モノクロで厳かな感じが引き立ってますね。 私も今年、托鉢の修行僧を撮りに出掛けたいと思ってますが 自分が寒さに負けちゃいそうです(汗)

    2010年12月14日12時12分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、そういう意味の「冬の光」ですね。^^ 美しい心根の写る一枚、流石です。 katopeさんらしい作品です。

    2010年12月14日13時35分

    日吉丸

    日吉丸

    師も走り出しましたね。 僧の長靴が冷たそうです。 ここは・・モノクロで・・ 流石です。

    2010年12月14日14時44分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    「あ、いつか見た風景」を 切り取った一枚。 過去にさかのぼるイメージをモノクロが 表現していると思います。

    2010年12月14日18時31分

    jaokissa

    jaokissa

    冬の光=心の光ですね。 なるほど、奥が深いタイトルですね。 あえてのモノクロも、このタイトルにふさわしいですね。 なかなか感じるところの多いお写真です。

    2010年12月14日23時40分

    vermilion

    vermilion

    味深いですね。 背中に「グッ」来るもの感じますよ(*^^*)

    2010年12月16日00時11分

    白狐©

    白狐©

    quadrakunさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 都会では街角に立っておられるんでしょうが、 田舎はヒトがあるいてませんから修行にもならんのです。 年に一度だけ、それもつい最近、地元で見られるようになりました^^

    2010年12月16日23時40分

    白狐©

    白狐©

    esuqu1さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ これホントは縦構図だったんです。 空に雲がなくて変化がなかったので切っちゃいました^^ でも、僧侶が大きくなって安定したかも^^

    2010年12月16日23時48分

    白狐©

    白狐©

    はにゃーんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ホントは空の光だったんですが、なんか僧侶の位置がしっくりこなくて、 横構図にトリミングしたら光がなくなっちゃいました(>_<)

    2010年12月16日23時51分

    白狐©

    白狐©

    三重のN局さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ホントですね。 ボランティアで何かをするって大事なことですよね^^

    2010年12月17日04時56分

    白狐©

    白狐©

    ☆yuki☆さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 托鉢の僧侶ってなんか魅力感じます。 なんででしょうね~。 修行って、一般の人間はしないからなんでしょうね。

    2010年12月17日05時00分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 考えすぎですよ~^^ スミマセン、あんまりストレートなタイトルでしたね^^ 横構図にトリミングしたら、曇天の光がなくなってしまい、 タイトルだけが残ってしまいました(^^ゞ

    2010年12月17日05時10分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 長靴ってのがいいでしょ^^ 本州の暖かいとこならわらじですよね。 こっちだったら、すぐビショビショになっちゃいます^^

    2010年12月17日05時11分

    白狐©

    白狐©

    メープルシロップさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ メープルさんも撮られたことあるのかな~? 托鉢の僧侶ってなんか魅力を感じます^^

    2010年12月17日05時14分

    白狐©

    白狐©

    brownさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ バランスをおほめ頂きうれしいです。 縦構図で撮ってました。でもレタッチしているうちに、 あれ?これは横だったか?とトリミングしてしまいました(^^ゞ

    2010年12月17日05時20分

    白狐©

    白狐©

    jaokissaさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ きゃ~jaokissaさんまで(>_<) 考えすぎですよ~^^ でもホント、ボランティアやろう!って言いだした方が、この中にいるんですよね。 ホント、心の光かも知れません^^

    2010年12月17日05時24分

    白狐©

    白狐©

    謙ちゃんさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そうですか^^ もしこの写真で謙ちゃんさんの何かにお役に立ったのでしたら そんなうれしいことはないです^^

    2010年12月17日05時29分

    白狐©

    白狐©

    鮎夢さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ スミマセン。ホントはこれ縦構図だったんです。 で、上部に曇り空の光が。 でも横にしたら空がなくなってしまい、光りはどこに?状態です^^

    2010年12月17日05時32分

    白狐©

    白狐©

    Z.Zさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ トリミングしたときにどこまで?というのは少し悩みました。 空を取り込もうかなとも思ったのですが、残雪を入れたくてこの構図に^^

    2010年12月17日05時34分

    白狐©

    白狐©

    vermilionさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ホントですか! うれしいな~^^ ありがとうございます^^

    2010年12月17日05時37分

    Guinness

    Guinness

    年末ですね~ あ!曹洞宗で思い出しましたがそういえば今年は仕事にかまけて墓参り行ってないなあ ばあちゃんごめんよ~とこの写真に手を合わせてみます^^;

    2010年12月19日03時49分

    白狐©

    白狐©

    Guinnessさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ よほど忙しかったんですね。 でも世界を股にかけお仕事してるGuinnessさん。 体壊すんじゃないよって、おばあちゃんも空からにっこり見てるんじゃないですか? すこしでも時間ができたら、元気だよって、お墓に顔みせに行かれたらいいと思いますよ^^

    2010年12月19日13時11分

    tomisato

    tomisato

    すごい日本って感じの一枚ですね! 素敵な一枚です

    2010年12月20日09時06分

    白狐©

    白狐©

    tomisatoさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 歴史ある本州に行くと珍しくない光景なんでしょうが、 こちらは珍しいのです。 だって、こっちには修行僧がいませんから^^

    2010年12月20日23時21分

    小梨怜

    小梨怜

    モノクロならではの深みがありますねぇ。 ・・・私も曹洞宗です(^^)

    2010年12月24日00時22分

    白狐©

    白狐©

    小梨怜さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 小梨怜さんも曹洞宗なの~? 本山は永平寺ですね^^ 曹洞宗のお坊さんは畳みの縁を踏まないんですよ~^^

    2010年12月24日00時40分

    cat walk

    cat walk

    構図の奥へ伸びる道路が托鉢の長い道のりを感じさせます。 私もモノクロでこういう光景に挑んでみたいです(^^)

    2010年12月27日20時02分

    白狐©

    白狐©

    cat walkさんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます^^ 托鉢っていつか撮ってみたかったんです。 実はこのころ、とってもあわただしい中で撮ってた写真なんですよね~ 月日が経つのはホント早いですね。 あ、是非挑戦してほしいです^^

    2010年12月29日18時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 神威
    • 星降る
    • 天照
    • 閑寂
    • 春の余韻
    • 三人の夏休み

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP