写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tetsu678 tetsu678 ファン登録

見守る光たち

見守る光たち

J

    B

    朽ち果てゆく切り株を   優しく包み込む緑たちと     あたたかく見守る光たち

    コメント10件

    aodamo

    aodamo

    ワンダフル!! 明るい短焦点レンズならではの写りですね。 ぼくも一本50/F1.4を狙っているんですが、コシナのこのレンズにするか純正にするか迷うところです。

    2010年12月14日08時51分

    tetsu678

    tetsu678

    aodamo さん コメントありがとうございます。 お久しぶりです!復活おめでとうございます! またaodamoさんの作品楽しみにしてます^^ コシナのレンズは初めて買ったんですが、今までのレンズとは描写がまったく 違い、驚きました。 特に解放に近い側はボケ味も独特で撮影後に背面モニタで確認するのが楽しいくらいです。 逆にF4~F5.6程度まで絞るとくっきりかっきりとでも申しましょうか(^^;)、レンズを換えた かと思うくらい描写が替わります。 (ただ、解放側はカミソリピントと言われる程で僕にはまだ使いこなせていません^^) このレンズ、マニュアルですが僕は買って良かったと思いました。 装着しているだけで楽しくなる魅力を持ってると思います^^

    2010年12月14日23時28分

    ronjin

    ronjin

    独特なボケ描写がすばらしいですね。 このレンズを知らずに純正を買ってしまったことを後悔してます。

    2010年12月15日01時58分

    Trevor

    Trevor

    精霊が宿っていそうな切り株ですね しかし、すごい描写力だ~

    2010年12月15日21時21分

    tetsu678

    tetsu678

    ronjin さん コメントありがとうございます。 これを購入する前も50mmはマニュアルレンズだったんですが、古いレンズで バルサム切れを起こしていて出番がなく、新しく購入するにしても50mmは マニュアルが良いと思っていたのでこれを購入しました。 でも「ディスコン」の記事がなければきっと買っていなかったと思います(^^;) 独特なボケ描写は、好き嫌い別れるかもしれませんが、僕は気に入りました^^ 市場から新品が消えるまでにもう一本くらいはCOSINAレンズを増やしたいな、、、 とも思ってます^^

    2010年12月15日22時09分

    tetsu678

    tetsu678

    Trevor さん コメントありがとうございます。 森の中を散策中に見つけました^^ 本当に何かが宿っているような雰囲気がありましたよ。 このレンズ、時々驚くような描写の画像が背面モニタに写ります(^^;) まだ使いこなせていないのでこういった描写になるのはたまになんですが、 早く思い通りに扱えるようになりたいと思います^^

    2010年12月15日22時15分

    くまっち

    くまっち

    鮮やかな描写で背景の玉ボケもきれいですね 貴重な切株で、大木が倒れて尚他の植物の栄養源となり、 生き続けている様ですね

    2010年12月16日06時16分

    55555

    55555

    素晴らしい自然を感じます。背景の木洩れ日がとても美しいです。

    2010年12月16日18時25分

    tetsu678

    tetsu678

    くまっち さん コメントありがとうございます。 いつも鳥を撮りに行く森の中での一枚です。 素敵な切り株だったので撮らずにはいられませんでした^^ こういう場面に遭遇すると、自然は何一つ無駄にせず循環させているのを 痛感しますね。 人間も見習わなければ。。。

    2010年12月16日22時57分

    tetsu678

    tetsu678

    ライト銃士 さん コメントありがとうございます。 鳥撮りを始めてから、森の中を歩く事が多くなりました。 この一枚も、そのおかげで撮れた一枚です。 この趣味で自然と向き合う良いきっかけになりました^^

    2010年12月16日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtetsu678さんの作品

    • 憩いの広場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP