湯
ファン登録
J
B
CANONさんやってくれますねww 鳥AF、、マジかと目疑いましたがww ま、、これによって他メーカーが刺激受けてもっと面白いAFを搭載した機種やら・・・ 出来れば、ファームのアップデートでw 顔や瞳も最初から部分特定じゃなく、自分で選択できるようになれば面白いのに・・・ おぱーいとかおしーーりとかwww・・・ しかし、、ほんとに使い物になるんでしょうかね???? 最低でも、、鳩ぐらいの大きさじゃないと効かないとか・・・
正直、、あまり期待はしてないですけどwww これによって、各メーカーが頑張ってくれればと思います イイ起爆剤じゃないですけど、、また面白くなればコロナで景気が落ちた分を取り戻せるきっかけとかw 大手の存在を見せつけてくれるんかなぁぁぁwww と、、やっぱり期待はしますねw
2020年03月15日07時53分
いや~~ 今日はダメだった。。 桜も3輪しか咲いてないしw カワセミも求愛給餌はしてなかった(^^; ♂は大きなエビを自分で食べてた(笑) 1D X MarkIIIに関しては、周りの人たちは ご購入しています AF爆速ですって… 今までだって、AF爆速って言ってたじゃんww 鳥AFはレンズによるものも影響するかもね~~ 新しい高いレンズ出てきたりしてww 他のメーカーもがんばれ!
2020年03月15日16時56分
mika@H
今日は晴れだ~~(^o^)/ カワセミ来るかなぁ!! 桜咲いてるかなぁ~~♪ と、前ふりをしつつ、本当に驚いた(@_@;) 鳥AF! 瞳にまで合ってしまう。。 これは大いに気になるね 動きものの瞳AFなら、オオワシ程度なのかな?カワセミにも合うのかな? AIで、撮れば撮るほど精度が上がるのかな? でも、誰でも撮れるようにとなると、「う~ん」という鳥撮りユーザーは少なからずいると思うな。 フルサイズレフ機の、特に鳥撮りの人はミラーレスになかなか移行しない(サブ機としてならあり)し、Sonyに流れているので、その層を取り戻そうって気ですかね。 つーか、動体撮影者の万人が興味を持つでしょうね。 あとは、AF精度でしょう。鳥撮りは目にガチピンを狙うじゃない? 満開の桜に埋もれたカワセミの目に、ガチピンくるかな? ファームでアップデートしていく気かな。 「瞳AF」が完成すれば、湯さんの望みはかなうと思う(笑)
2020年03月15日07時23分