nyao
ファン登録
J
B
いつも目の前に道があるわけではないさ。 下ばかり見ないで、たまには目線を上にむけてごらん、 一度きりの人生! 楽しく行こうぜッ!!^^ ってな感じで。 この頃、日常があまりうまくいかないので自分自身励まそうと。 カメラ持てて感謝、ここでも沢山の方と出会えて嬉しいです^^ いつか皆さんと酒交えて写真話題で飲みたいです^^!!
人生色々ですね。いいときも有れば辛いときもありますが 明日は今日よりきっと良くなると信じて今日も一枚パシャっ って感じです。nyaoさんの作品私は好きです。特に最近のはいいと思います。
2010年12月13日23時00分
うん、Mマインさんもおっしゃってる通り、人生いろいろです^^ 私もnyaoさんの写真好きですよ!! 出会った相棒のX4がもっと色々な世界を見せてくれる気がしませんか? 私は、そう信じていつもシャッターを切ってます^^ ところで・・・この写真って 橋の裏側・・・ですか? なんか不思議な感じに見える写真です^^;
2010年12月14日01時30分
kawabota さん コメントありがとうございます!! そうですよね、 この今、空気感までもを切り取ることができるカメラってほんと素晴らしいです^^ 二度と戻ってこないこの一瞬を残せるって考えただけでスゴイですよね。 どうしても下ばかり見てしまいますが、上を向こうとすることが大事ですね!!
2010年12月14日19時50分
Mマイン さん コメントありがとうございます!! そうですよね、車の趣味の時にこれ以上趣味に浸かることはないだろうと思っていましたが、 カメラはまだ始めたばかりですが、超えそうですね(笑 Mマインさんにそういってもらえると嬉しいです^^ 皆さんにもっと感化されたいですね^^ 飽きられないよう、響く写真を沢山撮りたいです!!
2010年12月14日19時55分
アーキュレイ さん コメントありがとうございます!! 今まで、手ぶれ無しのデジカメとザクシィで、気軽にはいつも撮影してました^^ デジカメそろそろ限界だろうと思ってネットで調べてたら、ココに迷って入り込んだんですよ。 それまでココの存在なんか全然知らなくて。 そして、「えぇーこういうのカメラで撮れるの!!!」って衝撃を受けまして、 一眼に興味をもって、ココに入りました^^ なのでココに迷いこまなかったら、今頃普通の生活送ってたと思います。 アーキュレイさんにも飽きられないよう響く写真、勉強して沢山撮っていきますね^^
2010年12月14日20時02分
hisabo さん 初、モノクロです^^ いつもモノクロに挑戦したい気持ちはあったのですが、 んーこの色伝えたいなぁって気持ちがいつもありましてなかなかモノクロに踏み出せずにいました; 色を考えるのってほんと難しいですよね^^ まぁ、楽しいところでもありますが。
2010年12月14日20時04分
zoo さん コメントありがとうございます!! この頃、参考書で構図など猛勉強してます(笑 zooさんに学べることが沢山あり、ほんと感謝してます!! 写真みて、アドバイスなどありましたら是非お願いしますね^^
2010年12月14日20時06分
a-kichi さん いつもコメントありがとうございます!! 縁あっての絡みですからね^^ 自分があるきっかけでカメラ持ったのですが、もし持たなかったら皆さんの響いてくる写真などには 出会わなかっただろうですし、本当に感謝×2です!! 贅沢言わないので(笑 話だけでもいいので話したいですね^^♪
2010年12月14日23時51分
謙ちゃん さん 遅くなりましたがコメントありがとうございます!! 確かここでの初モノクロだった気がします、 何も捕らわれず原点にという意味でモノクロにしました^^
2011年03月30日11時04分
Kato さん コメントありがとうございます!! 今の僕にkato さんが教えてくれたのようなタイミングですね。 自分で迷ったら原点に、と過去に言っておいて今の自分は何なんだろうと 改めて振り返ることができました。 ほんとに感謝です、ありがとうございます^^
2011年03月30日11時06分
kawabota
上を見るのはいいですね♪ そこには日常と違った世界があるかもしれません。 日常とは違った世界を切り取ることがカメラのいいところなんじゃないかと思ったりもします。 それで人が何かを感じてくれればなおいいですね♪ nyaoさんが言いたいことと合っているのかわからないですが、そんなことを感じました。
2010年12月13日21時40分