tune☆
ファン登録
J
B
藍場川は住民の生活と密着した川です 家の中に水が汲めるようになっているハトバと言うものもあります
たも爺さん、コメントありがとうございます 良い情報ありがとうございました 行ってみたら懐かしい昔の良さを思い出しました ずっと時間が止まったままの光景で こういうところは大好きですから これからも何度も足を運びます (^-^)
2020年03月14日16時21分
ということは、川の水もかなりきれいなんですね! それにしても懐かしさを感じさせてくれる道ですねぇ。 tune☆さんは引っ越しされて車は手放されたのですか? この道幅だと車のすれ違いはつらいかもですねぇ。
2020年03月14日20時09分
よねまるさん、コメントありがとうございます その通りですね、懐かしさを感じます 時間が止まったままで、まるでタイムスリップしたようです 車はゴルフをやってた時は、年に千数百キロ~二千キロぐらい 乗ってましたが、ゴルフをやめた途端に年に400キロ~500キロぐらいしか 走らなくなって、車は処分しました 萩では車は不便です、すれ違えないような道路ばかりで 車を買うことも考えましたが、自転車が一番便利です(笑)
2020年03月14日22時12分
たも爺
tune☆さん、こんにちは。藍場川行かれたのですね。 僕はここで野菜を洗ったり、水を汲まれたりする光景がとても好きでした。 いい所ですよね。
2020年03月14日14時42分