y1127
ファン登録
J
B
自宅のマスクの残り枚数もあと50枚となり何かいい対策は無いかと警視庁のホームページ掲載されてたキッチンペーパーを利用した簡易マスクが紹介されてたのでモノは試しに作ってみました、用意するものはキッチンペーパーと輪ゴム(白が目立たない)とホッチキス 今回使用したのはショップタオル俗に言うペーパーウエス繊維も細かく吸収率もいいのかなと 一応パソコンのウィルス対策も兼ねてます(笑)
kou@м®︎さん こんばんワイン(^^♪ 今も装着してコメ打ってます、慣れれば快適よ!(^^)! そうです野菜と肉と魚介類をバランスよく摂取する事が大事ですよね ファブリーズまだ余裕あるのでもうすでに実行してますよ(笑) アア~今日はワインウイスキーで体内消毒しようかな(´∀`*)ウフフ
2020年03月13日18時30分
花粉症のわたしにはいいかも(**´ >ω<)゙;`;:゙; 地震だいじょうぶでしたか。震源地は猿山岬あたりですかね わたしはだれかに揺り起こされたぐらいでした(/゚▽゚)/{{{(_ _)}}}Zzz
2020年03月13日19時51分
うちもやりました^_^ 子供が一切休校になる前日みんなに広めようとウキウキしてこのマスクつけて行ったのですが、教室に入る直前な壊れちゃったみたいです(^◇^;) でもこういった自作での対策は大有りですよね^_^b パソコンとのコラボもナイスアイデアです^_^b
2020年03月13日19時54分
photajiさん ありがとうございます。 学校行かせてる方はほとんど情報得てるでしょうね、私は知らなくてなるほどと思い作って見ましたが結構イケます工事現場で斫りなど粉塵作業に携わってる方にとっても有効的と思います。 そうなんです裏小屋にあった杉板張り合わせてデスク作りました(笑)
2020年03月13日21時07分
私の場合、使い捨てマスクの買い置きが無くなり、普通の値段で買った数日後にマスクが品不足になり、トイレットペーパーがもう無くなるなと思って、いつも通りに2パック買った翌日にデマで品切れになるタイミングで買っていたので、マスクとトイレットペーパーは家に余裕であります。 キッチンペーパーと輪ゴムでマスクの代用品を作るのは簡単に出来そうでいいですね! 私が考えたのはネックウォーマーを鼻を覆う目の下まで上げ、ネックウォーマーと顔の間に折りたたんだガーゼを挟んでおいて、洗って繰り返し使う方法です。ネックウォーマーは100均にもあります。 以上、常に真面目なキュリーでした(^^♪
2020年03月13日21時22分
NONPHOTOさん ありがとうございます。 子供の頃はマスクしてたら馬鹿にされてたぐらいですね母親が洗濯綺麗だから使いなさい‼って言ってました(笑) そうですコレはカメラ内機能のHDRの撮って出しです もう遊び感覚ですね!(^^)!
2020年03月13日22時04分
きょんキョンさん ありがとうございます。 今日の朝近所のマツモトキヨシでマスク買いで30人ぐらいの行列になってましたあるかどうか分からないのに僅かな希望を求めて列着いてるんでしょうね、でもほとんどお孫さんおられる家庭の高齢者の方、今まで無かった社会現象です、いつまで続くのかサッパリです(-_-;) 個人的にはキッチンペーパーよりこちらのペーパーを進めます 理由はただ何となく(・_・;)
2020年03月13日22時11分
Tkissさん ありがとうございます。 知らない方が来ていただけると売れしいです!(^^)! 風情に作れますホッチキスあるならばペーパーと輪ゴムで500円内で収まります 普通の茶色い輪ゴムより白がいいです100均で売ってますしかも500個入り(・_・;)
2020年03月13日22時24分
washidyaさん ありがとうございます。 富山も震度3とか出てましたが場所によりけりですね、ホント能登地震以来の大きな揺れ もう終わったかと思ったぐらい(・_・;) もし大震災で避難所生活を余儀なくされた場合今騒がれてるクラスターが発生したらゾッとします。 インフルエンザ同様今後向き合って行かなければならない病気かも知れませんね、お互い気を付けますよう。
2020年03月13日22時32分
oboroさん ありがとうございます。 やはりお子さんおられる方は敏感で情報が早いですねホントご心配だと思います 私が知ったのは一週間前だったかと、子供は罪もなくウィルスは何のことやらですよね、手洗いとウガイだそうです。
2020年03月13日23時00分
こんなのいかがでしょうか? 麻のマスクですが、何度も洗って使えますよ(^-^) https://store.shopping.yahoo.co.jp/towakouribu/as-0142.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
2020年03月13日23時44分
キュリー主人さん おはようサタデー? 流石に真面目に生活してるだけあってツイてますね、私は全くダメ(笑) ホントマスクなら分かるんですがあのティッシュやトイレットペーパー騒ぎ何だったんでしょうねスーパーではダイブ普及が戻ってきたようですね そのネックウォーマーナイスなアイディアですが時期的に無理ですね(^^;) 来期私も検討してみます(笑)
2020年03月14日07時40分
masahiko_hさん ありがとうございます。 オオ~ノートン使ってるんですか‼ 素晴らしいです(一体何のことか分かってない) 私は能登丼が好物ですが年に一回ぐらいしか食べません(;^_^A ちなみに私はハッカー対策でハッカ材の香がするウエットティッシュでパソコンの画面綺麗に拭いてますよ(´∀`*)ウフフ
2020年03月14日07時54分
やまもさん 情報提供ありがとうございます。 こう言うやり取りは交流サイトならではですよね(^-^) 早速販売サイト見てきました、なるほど洗って何度も使えるのは便利ですね入荷待ちでしたが手に入れておけば安心ですね。
2020年03月14日08時04分
なるほど。 これはいいアイディアです。 ミシンや布のカットが必要なないのであれは 誰でも作れそうです。 まだ私はマスクがありますが、 最悪作ろと考えいます。 意外に裁縫得意でして(笑)
2020年03月14日08時39分
仏女55さん こんばんワン(^^♪ やって見たら超簡単で量産出来るぐらいです、まさかこんな事する事態になるとは思ってもいませんでした(・_・;) そうなんですか裁縫が得意とは刺繍も出来るんですねパンダ絵柄のマスク作って投稿してみたら(笑) きっとウケるよ(´∀`*)ウフフ 今日は都心で雪降ったとか 寒い日でしたね(*_*)
2020年03月14日21時10分
emu_u ୨୧*さん ありがとうございます。 オ恥ずかしながらテーブルフォトタグ入れさせて頂きました(笑) これテーブルフォトとは言えませんよね でも撮り出すと輪ゴムの位置や形をチョット変えたりキーボードの位置少しずらしたりとしまいにイライラしてきてもうコレでいいや~の写真がコレです(笑) いつもお洒落なテーブルフォト投稿されてるえみゅさんホント素敵です(♥_♥) やっぱコレ結構知ってる方多いんですね、ペーパーナプキン買ったこともちろん無いですがカラフルなの多いですよね中々面白い癖ですね(笑) でもそういうところ好き♡
2020年03月14日21時21分
むい2さん ありがとうございます。 多少は効果あると確信してます(笑) マックはやっぱりダブルバーガーだね(´∀`*)ウフフ マックのバイトの子被ってる帽子欲しいんだよね どこにも売ってない(*_*)
2020年03月16日18時02分
アズミノさん ありがとうございます。 連日のウイルス騒動何とかしてほしいですよね、デマでトイレットペーパーやティッシュペーパー消えたのには驚きましたキッチンペーパーは普通に売ってましたよ暗い話題ばかりで少しでも笑いが取れると嬉しいです(^^♪
2020年03月16日22時53分
maruko555さん 此方こそありがとうございます。 まだまだ供給が追い付いてませんよね投稿した甲斐ありました少しでもお役に立てて嬉しいです ホント先行き不安ですよね政府の支援にも限界がありますからね。
2020年03月21日22時43分
y1127
作り方は超簡単、一枚カットして2㎝幅ぐらいで蛇腹状に折り両端をホッチキスで止めるだけ、実際使ってみると結構イケてマスク(・_・;) 一ロール55枚作れるので無くなったらコレで対応しようかと考えてます 花粉対策にもいいかな? 無いよりかはマシ‼ 昨夜の地震は飛び上がって目が覚めました大事なかったです。
2020年03月13日18時16分