らむりん
ファン登録
J
B
長く愛されてきたオルガンの上にも、お雛様が飾られていました(*^^*) 上下町歴史資料館の1階から、通りを窓越しに見ると、薬局の横に、お土産物屋さんがあって、洋酒ケーキやツチノコ饅頭があり、お店の奥のお座敷にやっぱりお雛様が飾られています♡
501さん、おはようございます(*^^*) 古いオルガンもお雛様も、この町の一部なんだなぁ…と感じるあたたかさがありました^^ 去年はこの通りのお店の窓辺に飾られていたこのオルガン、毎年、飾る場所が変わるのも、楽しみです(^_-)-☆ あたたかいコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2020年03月12日05時41分
よねまるさん、おはようございます(*^^*) 古いオルガンも、お雛様も、大切にされてきたあたたかさで繋がっているような気がしました♡ この時期、街全体がひなまつりで、そのあと節句祭に続いて、にぎわう季節なんです。今年はコロナウィルスの影響で、観光にいらっしゃる方も本当に少ないですが、ずっと続いてほしいです(^_-)-☆ あたたかいコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2020年03月12日05時46分
501
オルガンの雛壇も趣があって楽しいですね(^o^)
2020年03月11日07時02分