写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

juntarou juntarou ファン登録

3月の日の出

3月の日の出

J

    B

    津軽富士見湖での1枚です。 鶴の舞橋の向こうには鴨や白鳥がいます。 快晴の朝は気持ちが良いものです。

    コメント9件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    クリアな発色で爽やかな日の出の一瞬を見事に切り 撮りましたね。 足繁く通われ熟知された撮影地という事もあります が、「明日は快晴」の天気予報で富士見湖へぱっと 車を出せる地の利は羨ましい限りです。 遠来の現地で車中泊して夜明けを待つ運任せ派とし ては、日頃の行いを正さねばと感じました。(^_^;) ところで、舞橋の修復工事はその後、具体化してい るのでしょうか。足場を組んだり、一度分解するな ら、時期を一考したいと思いますが。

    2020年03月11日15時54分

    juntarou

    juntarou

    >お疲れ親父さん コメント、ありがとうございます。 そうですね~私には地の利しかありません。 遠方からでは厳しい条件になります。 となると悪天候の際の目的地を候補に挙げて、 万全の策を講じておいた方がよろしいですね。  鶴の舞橋の修復工事の件ですが、計画は耳にしていましたが、 今現在、何の動きも見られないです。告知の開示もないですね。 もし、わかればすぐにお知らせしたいと思います。

    2020年03月12日12時38分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    いつも情報提供のご厚意に甘え申し訳ありません。 お手を煩わせますがよろしくお願いいたします。m(_ _)m

    2020年03月14日19時22分

    juntarou

    juntarou

    >お疲れ親父さん ほぼ地元ですので、まったく問題ないです。 全面工事になると私が一番(?)影響を受ける気がしますので 何も気にしないでください。仮に工事に入ったといしても シンボルツリーは撮れるかも知れません。

    2020年03月16日12時49分

    sikupie

    sikupie

    とても美しい作品ですね。素晴らしいです。 この度はお気に入り登録を頂きましてありがとうございます。 たくさん拝見させて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

    2020年03月19日20時57分

    juntarou

    juntarou

    >sikupieさん コメントいただき、ありがとうございます。 私もまた訪問させてください。 今後とも宜しくお願いいたします。

    2020年03月22日14時02分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    美しい夜明けですね。また、こんな素晴らしい作品を見たら行ってみたくなりました。

    2020年05月24日07時39分

    juntarou

    juntarou

    >ハッシー1951さん コメントいただき、ありがとうございます。 相変わらず、同じような写真を撮らせてもらっています。 津軽富士見湖ですが、5月11日から立ち入り可能になりました。 駐車場は整備され広くなりましたが、有料になってしまいました。 現在は水量は減ってしまった状態です。

    2020年05月24日10時40分

    ハッシー1951

    ハッシー1951

    juntarouさん 今の時期は東北も田植で富士見湖も水量も少ないのでしょうね。 それにしても富士見湖までも立ち入り禁止とは驚きました。 コロナの影響は大きいですね。それだけ有名になったと言うことですね。 その証拠に駐車場が有料化されたみたいですね。 また、いつの日か訪ねてみたいと思います。 ありがとうございました。

    2020年05月26日04時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjuntarouさんの作品

    • 津軽富士見湖の朝2015-Ⅰ
    • 夜明け前2017
    • シルエット2015
    • 春の津軽富士見湖
    • 凍てつく深夜の津軽富士見湖
    • 夜明け前の富士見湖2015

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP